調停員が戻ってきました。

 

離婚に関しては合意しているとのことで嬉しかったです。

 

私の家や保育園へは行っていないと言っていたとのこと。。。

 

本当かな。。。

 

そしてお金の事。

 

①養育費(算定通りだと15万)→こっちの生活があるので無理

 

②慰謝料(2度目の不倫。強気で300万)→一度払ったから払う必要なし

 

③婚姻費用(算定通りだと20万)※離婚するまで→こっちの生活があるので無理

 

④財産分与(子どもの通帳(500万)は手元に置いておきたい。。。)→子どもの通帳は渡さない

 

⑤年金分割→OK

 

最悪の結果です。

 

年金分割以外全て拒否。

 

困りましたねと調停員さんも言ってました。

 

私もこれから母子だけの生活になるのに

 

子どもと住んでいない夫から何ももらえないのはおかしいと伝えてもらうことにしました。

 

慰謝料も追加請求できることも伝えてほしいと言いました。

 

①③は必要な生活費なので調停員も交渉しますとのことでした。

 

ただし。。。

 

金額を下げましょうとのことでした。。。