今週のマツコの知らない世界

マーチングバンドフェスティバルの回、面白かったラブ

こちらがうちの吹部でM協と呼ばれているマーチングですね。

たしかに去年は初出場で、直前に黒の部Tシャツに父母会が見繕ったゴールドの装飾をほどこして、ガードのフラッグも手作りし、頑張ってメイクもしてチャレンジしたみたいですが、

全国チームの衣装と演出ヤバいなポーン


マジックもどきあり、早着替えあり、

マツコも言ってましたけど、あれはもう一種のショーですな。

てか、あんな何でもありの無法地帯でどーやって採点するのさイラッ派手な事やったもん勝ちじゃん。

まあ一般観客としてはそりゃ釘付け👀になる訳で…毎年チケット🎫完売なのも分かる気がします。

去年うちの顧問も言ってましたが、

舞台裏もかなり異様な雰囲気だそうです不安

基本吹部は礼儀作法に厳しいので、返事も挨拶もしっかりしています。

でもマーチングバンド参加校は、すれ違っても基本フル無視だそう。

それどころかうっかり突っ立ってると、たとえ他校の顧問でも轢かれそうな勢いで通って行くそうです(いっそ轢かれてしまえ笑

陰キャなうちの二女には絶対にムリだわ…凝視


そしてウチは座奏とマーチングコンテストは西関東大会、そしてこのマーチングバンドでも関東大会ですので、畏れ多くも

マーチング界の大谷翔平と同じ土俵なのですよ滝汗

去年は初出場だし、ほとんどが1年生部員という構成だったこともあり、関東大会では銀賞🥈となり、全国大会へは進めませんでした。

今年は去年からの経験者も多いでしょうし、またパワーアップしていると思いますが、

あの映像見てムリびっくりマークってなったわ無気力

うちの顧問はド派手な事はお嫌いじゃないんですが、そこはまだ就任して6年目、

強豪と言われるようにはなっても部としてまだ伝統が無いので、そこまで予算をつけられないと思います。

うちは部員数だけは多いので出来る技ですが、我が県の御三家だって、マーチングで二刀流で出場しているところは無いですからね。

(二兎を追う者一兎も得ずと言いますし。)

でも二刀流を目指すのには理由があって。

やはり毎年200人超えの部員がいると、座奏でも大編成に乗れない、マーチングコンテストにも選ばれない子が必ず出ます。

そういう子達の受け皿としてもうひとつマーチングバンドがあれば、部員全員がそれぞれの場所で頂点を目指す事が出来ますスター 

別にどっちの方が上とかではなく、ご覧の通りマーチングバンドはコンテストとは全く別物ですので、今回のようにマツコの番組や全国大会の動画を観て

バンドの方に出たいびっくりマークと思う子も一定数いると思いますし。

顧問も『ゆくゆくはそれぞれの専任チームに分かれて活動するのが夢だ』って言ってるみたいなので、ある意味もうその夢の体制になりつつあるのかな笑 


ただクラママさんによると、今年からマーチングコンテストには3年生は全員強制参加になったそうですびっくり

去年までは座奏とマーチングを掛け持ちは希望制でした。

結果クラパートでマーチング出場者はゼロスター

3年全体でも15名ほど、バンドの方にも残ったのは6名に止まりました。

(そりゃそーだ)

もしかしたら『特進コース以上はオーディション辞退を認める』っていう制度も無くなったのかなあ〜

やっぱりコロナ明けて体制もよりブラックに変わったのかしら…


みんな受験、大丈夫はてなマークはてなマーク


それにしてもマツコが吹奏楽部出身というのは初耳でしたびっくり

でもなんか納得… あの体じゃ運動部はムリそうだし、だったら吹部のチューバか合唱部でしょビックリマーク

そして木管は陰湿ってサイコーニヒヒ

ゲストのコバにゃんさんは、よく吹奏楽あるあるインスタで楽しませてもらってますが、

柏で普通にマーチングをやってらしたんですねスター

母校も来週いよいよマーチングコンテストの県大会ですウインク