定演、楽しかったです爆笑


もはやメインのミュージカルですが、

アナ雪、想像以上に良かった飛び出すハート


原作はオラフがかなりメンキャラな感じでしたが、そこはあまり主張せず(てっきり人形でやると思ったら、部員がちゃんと衣装着てやってました!)、歌🎤をメインに笑いやネタも適度に入れながら、バランスよくまとめてありました。

(エルサを探しに新エリアに行ったら混み過ぎて見つからない!というネタも!ウシシ


オープニングの氷を切り出す場面の歌や、省略すると思っていたトロールの場面の歌とダンスも入ってて、感心しましたドキドキ

トナカイのスヴェンは着ぐるみを着てただひたすら四つん這いで歩いているだけ、というのも逆にシュールでウケてた笑い泣き 

スヴェンにまでセリフ入れるとキャラが多すぎてうるさくなっちゃうからねウインク


やっぱり部員数が増えると自然と男子比率が多くなって、女装したり、体使った演技で笑いを取れるのは大きいですね笑ううさぎ

(体型的にも)とっても良い味出してる3年のバスクラ男子が、オープニングの女装ダンスに始まり、メインのハンスの声優(歌🎤もめちゃくちゃ上手スター劇中のオーケン役と大活躍飛び出すハート

(本当はオラフもやらせたいくらいだけど、無駄に歌が上手いからオラフ役じゃもったいない)


やっぱり芸達者で華のある男子が1人いると、俄然盛り上がるんですよね〜


二女の代は残念ながらそういう男子がいなかったショボーン


一昨年の『美女と野獣』も、部長の3年のサックス🎷男子が、幕間のドリフのコントからガストン役までこなし、めちゃくちゃ盛り上がったもんね爆笑 

と思えば第3部では『シーガル〜アルトサックスと吹奏楽のための〜』で、ひとりタキシード🤵姿でサックスソロをキメッキメで披露✨

そして最後のディプロマコンサートでも

『セプテンバー』で、またまたサックスソロ🎷一人勝ちスター

もはや彼のための選曲だったニヤニヤ


いいなあ〜飛び出すハート

あんな息子いたらお母さん鼻高々👃だろうな。


普通ならそこでなんだかんだ文句が出そうなもんだけど、それがやれたのが創世期だったんだろうな…

それまでにイロイロあり過ぎて、ほぼほぼ彼ひとりで部を牽引してきたようなものでしたから。

⇩⇩

『緊急保護者会』新体制になってたったの2ヶ月で、部長と副部長の両方が辞めるという、前代未聞の緊急事態に陥った二女の吹部 どうしてこんな事になったのか…2人の先輩とはパートも学…リンクameblo.jp


彼のお母様は父母会長も引き受けてくださっていたし、顧問も特別な想いがあったのでしょう…



第3部では、定演で初めて披露した『レ•ミゼラブル』で、民衆の歌のピッコロパートの代わりに部員の歌を入れたり、『ラッキードラゴン』では語りとコラボした吹劇風にしたりと、新しい試みも盛りだくさんで、

創世期からいよいよ黄金期に入ったのかなという印象を受けましたウインク


観に行くのは今年が最後かな❓と思ってましたが、また来年も観たくなるような、素晴らしい第5回定期演奏会でしたスター