今、大事なのは、免疫力の向上なわけだけど、なぜかテレビはそれを取り上げることはまずないですね。
ほんとうに大事なことは自分の意志で知ろうとしないといけないです。 個人的な意識で自衛しないと、体に有害なものを摂取させられていってしまうわけです。
ぼく個人の感想なんですが、例えばお菓子だと、 10年前と比べると、ずいぶん人工甘味料が使われるようになった印象があります。 美味しかったはずのものがまずくなってしまいました。 以前は、うまい棒もチートスも美味しかったはずなのに残念です。 それと、人工甘味料ということでは、ぼくは自動販売機で、缶コーヒーとかを買うことはなくなりましたね。 (もちろん人工甘味料対策です)
前置きが長くてすいません。 今回は、お世話になっているツイッタラーさんのご紹介です。 だいぶ、ツイッターも検閲が厳しくなって 優秀な方がいなくなったり、違うSNSに活動の拠点を移したわけですが、まだまだ有益な情報を得られるので活用していきたいですね。
☆ 食の未来を本気で考える一般人さん ( @Syoku_no_mirai )
食の未来を本気で考える一般人@Syoku_no_mirai悪い物は宣伝しないと売れない。 なぜなら本来必要ないものだからだ。 石けんは合成洗剤より優れているのに、使われることは少ない。 その原因は合成洗剤のCMが毎日流され、いかにも良い物のように宣伝されているから… テレビCMででかでか… https://t.co/V5LTKL65TB
2021年03月25日 11:56
食の未来を本気で考える一般人@Syoku_no_miraiとある本より 『朝日新聞』で「日本酒はほとんど偽物」と言ったら日本酒業界のトップ月桂冠 大倉酒造の社長が面会に来た。 社長「日本酒には糖類や化学調味料、合成添加物、更にアルコールも別に添加します。創意工夫で本物に近づけるのが現場… https://t.co/YK7jX023af
2021年03月30日 11:57
"食の未来"さんは健康によくない商品などだけではなく、おすすめのものを紹介してくれるのがいいですね。 食品以外についても、貴重なツイートをしてくれているのでありがたいです。 また、アイコンがとても可愛らしくで好きです。( ^_^ )
☆ 清水みちこさん ( @michiko_no8 )
清水みちこ@食と心で健康な毎日へ@michiko_no8清涼飲料水に昔は含まれていなかったもの、それは「果糖ぶどう糖液」だ。 果糖とブドウ糖は代謝経路が異なる。果糖はほとんどが腸で吸収されて肝臓に送られるが。ラットの体内の果糖は、腸内細菌にジャンクフードや高脂肪の食事を与えた場合と同様の変化をもたらし、脂肪肝をもたらす。→
2021年04月04日 21:29
清水みちこ@食と心で健康な毎日へ@michiko_no8トランス脂肪酸は毎日の摂取カロリーに占める割合が1~2%と非常に少ない割合でも、血中の脂質量を大幅に上昇させ、心臓疾患や突然死のリスクを3倍に高めることが分かっている。 現在では欧米諸国の大半がトランス脂肪酸を全面的に禁止するか使用を制限。 あれ?なぜ日本だけが今だに野放し?😅
2021年04月04日 21:37
☆ 松浦 愛 さん ( @vegegirl2013)
松浦 愛|オーガニックな暮らしを提案する起業家@vegegirl2013漢方薬の残留農薬に注意。 意外だが漢方にも農薬の不安がある。副作用で蕁麻疹が起きる事例の原因に農薬の可能性が示唆された。実は大手漢方医薬品メーカーの生薬も中国で生産されており栽培方法までトレースできないものがほとんどで安全性に疑… https://t.co/nGqZX9yvMy
2021年04月05日 20:02
松浦 愛|オーガニックな暮らしを提案する起業家@vegegirl2013日本の給食の野菜やパンから農薬が検出されるニュースが絶えない。安価な輸入原料や栄養のほぼない水煮野菜を使ったメニューでは子供の健康が危険に晒されているとしか思えない。海外ではオーガニック野菜を採用している国もあり、給食でおいしいオーガニック野菜を食べる経験が何よりの食育になる。
2021年04月05日 20:56
清水みちこさんと松浦愛さんのツイートも、ためになります。自分の言葉で語りかけてくれるところが信頼感が持てますね。 世の中がどうあってほしいのか、しっかりとしたイメージや考えがあり素敵です。
数ある貴重なツイートのごくごく一部ですが、紹介させてもらいました。
もし興味を持たれた方は、上記の方々をフォローしてください。
大変な時代ですが、自分の身体を大事に、お互いよりよく生きましょう