こんばんは。

毎日色々と皆さんのブログを読ませて頂いて大変刺激になります。にひひ

それに比べ私の更新ペースは何とマイペースであることか・・・

もう殆ど週一。

毎週日曜日の夜が更新日であると誰かに決められたかのように、

平日はボーっとしています・・・


うちの奥さんはほぼ毎日現場に行きますが、仕事している私は土日で進捗確認してくる

位なんで、かえって変化が分かって其れは其れで良いのかなって思いますが。。。



さて、今週の我家の進捗は・・・

まず、階段スペースの仮床がとれました。ここにスケルトン階段が入る予定です。

吹き抜け感がでて、開放感と明るさと両方得られて良いかなと。

↓今はこんな感じ。






続いて大きく変わってたのは、バスルームですね。

まだ天井と壁が未施工ですが、バスタブと床とガラス扉がつきました。

完全に自己満足ですが、サンワカンパニーのお風呂にして良かった。。。ニコニコ

いい雰囲気です。

新昭和のお風呂の広さは1616が標準ですが、我家は1620。

洗い場が広めにとれて、子供達と楽に入れそうです。

↓。養生していて良く分からないですよね・・・





最後に、2階リビングからダイニングと廊下を眺めた様子。

リビングとダイニングに境を持たせるためにリビングを18cm床上げして、その分勾配天井に

して天井高を確保しました。

こう見ると奥行きあって結構広いな・・・シラー

↓こんな感じ。




白い壁紙貼られたら、まだ広く感じるそうで、楽しみです。




さて、また台風が発生しましたね・・・

10月11日が引渡し予定日。建築の遅れが気になりますが、安全第一で。


ではまた~。