Photomatix Pro(3.2.6にアップデート)検証レポ-4 | HDR_nonbe

HDR_nonbe

2006年、それまでの撮影スタイルをHDRにシフト。
Photomatixのtipsなども掲載しています。

■ゴースト補正をチェック。

1枚目の全体画像の下部動きのある人物群を部分拡大する。
トーンマッピングは全部デフォルト。

[HDRを生成-オプション]→[ゴーストを減らす]オフ、その他オン、全体画像


上画像部分拡大


[HDRを生成-オプション]→[ゴーストを減らす]→[動いてる被写体/人物] 検出:標準、その他オン


[HDRを生成-オプション]→[ゴーストを減らす]→[動いてる被写体/人物] 検出:高、その他オン


せっかくここまで検出できるんならも~ひとふんばり、
マルチショットのプラマイ0EVショットだけの人物抽出ってできないもんかなぁ~。
(アップデータあんまし小出しにするとライバルソフトに乗り換えられちゃうよ~。笑)

あ、このへんはその筋のオーソリチーshockatzさんにおたずねください。(ムチャブリ)