皆様こんにちは、日曜日 担当 鯵坂です魚の骨




今日はスポーツトリビアを一発大砲




Jリーグのチームに「サンフレッチェ広島」というチームがあるのですがサンフレッチェユニ




チーム名の由来を解説しちゃいますJリーグ



「サンフレッチェ(SANFRECCE)」は


日本語の「三」このサンは、戦国武将の毛利元就の故事「三本の矢」から一文字に三ツ星



広島の「財界、行政、県民」、の三位一体広島



チームスポーツの「技術、戦術、体力」の三要素



選手個々に必要とされる「心、技、体」の三原則




この3つからの「サン」ナベアツ




そしてイタリア語の「フレッチェ=矢」を合わせてハート




「サンフレッチェ」なんだそうでサンフレッチェエンブレム




こんな感じでJリーグのチーム名にはいろいろな意味が込められているんですねひらめき電球




皆さんご存知でしたかはてなマーク




知ってた方スミマセン...




では今日はこの辺でサンフレッチェ広島




サヨウナラドキドキ



あじ…マジ???あじ・・・



はじめましての方から、お久しぶりの方までいらっしゃいますが・・・


こんにちは♪♪小倉北店の清田です☆☆




私がHDLのブログに登場するのはかれこれ1年(以上)ぶりの事です。



今日は小倉北店のお客様から頂いた、ステキな贈り物を紹介しようと思いますアクセ



じゃじゃんっこれ↓これ↓これ↓


博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ


その名も  かっこ波動石ブレスレットかっこ    波動拳・・・・?


このブレスレットの裏面には波動石と呼ばれる黒色の丸い石がところ狭しと埋め込まれています石  
石についての説明書も一緒にいただいたのですが、、、頭が若干弱い私にはその凄さを伝えられる

自信がないので、気になったかはぜひインターネットでお調べくださいゴメン



この石に魅せられたお客様は・・・なんとっなんとっっ!



ご自身で石の塊を買い

デザインから製作までオリジナルでされたそうです!!


お客様いわく、既製品は信用ならんっ!!とのこと・・・

だからと言って作ってしまうそのエネルギーに感動しましたおうおうあっぱれ



2本持ってきてくださったので、

ひとつは私の元へ・もう一つは小倉のアシスタントスタッフの元へと渡りました。


これから、この石と共に生活して体への良い影響を感じてみたいと思いますOK




ではでは、今日はこの辺で・・・



小倉北店より愛を込めて・・・












博多駅筑紫口の加圧スタジオHDLのブログ

こんにちはトレーナーの高山です音譜


今日は良い天気を通り越して暑いですねむり


今月から小倉の方に出張しています。


いつもは歩いて行っているんですが・・・走る人


あまりの暑さに負けてしまいあつい。


小倉で始めてバスに乗りましたDASH!


適当にバスに乗り込んだせいで・・・汗


いつのまにか・・・チャチャタウンに着いてしまい苦笑


結局バス停から歩いたので・・・


あまり変わらないのですねため息

バスを乗り間違えたおかげで?


ようやく小倉の地図が頭に入りましたニコニコ


これから少しづつ小倉を楽しんで行きたいと思いますニコ