2019年7月7日 魚探用配線極太配線へ引き直し♪ LOWE160 | あしあと the Next Impact

あしあと the Next Impact

新しいこと始めたい。
宜しくお願い致します。

 

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

 ↑

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

 

先日、ヨッシーから連絡があり

黒田プロのブログのように配線を引き直してもらいたいと・・・

こちら

黒田健史プロのブログ いろはにほへと レンジャー518VX 配線引き直し編

アクセサリ用として超大型モニタを複数台取り付けを前提とした、

黒田プロの仕様は14SQへ引き直しでした。

 

ヨッシーからの要望と私の思想を・・・

あまりにもオーバースペックなので私からの提案として、

メイン電源としてコンソールまで8sqで配線、バウまで5.5SQで引き直しで十分だよと。

(これでもオーバースペック。メインは魚探の電源が落ちるとのことでしたので・・・)

 

 

部材もそろったので、着手。

久しぶりのボートメンテだから腕が鳴るぜ!

ガレージの整理整頓も少し前にやったから、

工具もすぐに見つかる!

これが気持ちいいです。(普通ですが・・・)

 

バッテリーストレージ(元の配線)です。

電源容量としては、2SQで問題ないと思いますが、

あくまで新品の電線、端子台、ヒューズの話で、

かなり劣化していると思われます。

ぶった切ったら芯線は黒く、

端子はガタガタです。

電圧降下の原因にはなっていますね。

 

配線引き直しですが、

以前魚探を取り付けた際に、

なんとなくですが配線ルートがわかっていますので

ちゃちゃっと・・・

こういう時、ブログは便利です。

メンテナンス履歴帳みたいなものなので♪

 

こちらは5.5SQ。コンソールからバウへの配線です。

ドライバーズシートを取り外しています。

 

バウ側からコンソールへ向けて配線を通して、

無事開通。

簡単そうに書いていますが、ちょっと難易度高め。

 

そして、バッテリーストレージからコンソールへ向けて8SQを・・・

どうやっても配線が通らないので、

横着せずに、バッテリーストレージからバッテリーを外して、

ガソリンタンクを移動させて、

その奥のちっこい穴だけが配線ルート・・・

8SQ、2本がギリギリ・・・

とりあえず配線のルートは開通したので

圧着です。

端子台へ配線。

カオス状態ですが、バウ側完了。

リアはさらにカオス。

いや・・・

こう見たら全体的に均等にカオス!(爆)

リモコンを浮かしつつ、

配線に端子圧着、整線して、

端子台へ固定します。

8SQから5.5SQへ変換。

バッテリーからコンソール端子台まで8SQ。

コンソール端子台からコンソールアクセサリ ヒューズBOX、

 

コンソール端子台からバウのアクセサリBOXまでが

5.5SQ です。

一通り配線出来たのであとは

取り廻しと、整線です。

整線といっても水平直角が出せるわけでもありません。

束ねただけです・・・

 

ガソリンタンク、バッテリーを戻して、

ガソリンタンク配線とビルジポンプ配線、ライブウェル配線をやり直して、

各部きっちりと固定していき束ねます。

赤(+)と青(-)の電線が太いのがよくわかると思います。

これで魚探16インチモニター6画面仕様に対応できると思います。

あとは仕事頑張ってください!(笑)

 

散らかし放題でしたので、

念入りに、

掃除機掛け実施。

綺麗になりました。

カオス状態と比べ物にならない!

 

そしてラストはトレーラーハブのグリスアップ。

ゴロゴロ感もなく良好。

新しいグリスを追加充填し完了。

タイヤもグリスが飛び散っている様子などなく綺麗でした。

とりあえず洗浄。

エア圧は3キロ!

 

さめうら湖の釣果報告!期待しています。

キーパー50cmですから。

 

 

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

 ↑

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐