ローランス Elite-7ti ver.5.0へアップデート♪ | あしあと the Next Impact

あしあと the Next Impact

新しいこと始めたい。
宜しくお願い致します。

 
部屋が散らかっているのはご愛敬。
現在、台風が上空を通過中と言っても、
過言ではない感じで来ているので
ローランス エリート7tiのバージョンアップ!
イメージ 1
あっ!最近気が付いたのですが、
なんか私の魚探は、古いバージョンで1.0だったみたい。
(初期設定のまま)
 
8月13日の旧吉でなぜかストラクチャースキャン、
ダウンスキャンともに使えない。
実はちょっと前から気が付いていましたが、
見ていないことにしていました!(笑)
振動子が壊れているのかも・・・と思ったからです。
(トータルスキャン振動子4万円~・・・)
 
そこで、ふと思い出したので少し調べると、
バージョン5.0まで進化しているそうだ!
じゃあそれで直るかも?と思いましたが・・・
 
いろいろ設定しているうちにストラクチャースキャン、
ダウンスキャンともに直りました。
振動子の設定がいつのまにか、
トータルスキャンから違うものになっていただけでした。
(バージョン1.0でも当然、普通に映ります。)
 
今回はついでなので、バージョン5.0へ!
イメージ 2
Wi-Fiに繋いで、直でインストール可能だと思いますが、イメージ 3
今回はローランスのHPからPCへver.-5.0をダウンロードし、
SDカードへ入れてから本体へインストールという手順!
 
左上にバージョン1.0とあります。
イメージ 4
SDカードのデータを
本体へインストールします。
イメージ 12
5.0のファイルを開いて、
アップデート開始!
イメージ 5
OK!
 
再起動します。
イメージ 6
するとインストール開始。
イメージ 7
まあまあ長かったです。
イメージ 8
完了!
イメージ 9
ネット上では、アップデートしたら動かなくなるとか、
固まるとか元のバージョンに戻せないとかありましたが・・・
 
普通に動いたので安心しました。
左上、バージョン5.0になりました。
イメージ 10
2台目も同様にアップデート!
イメージ 11
ver.-5.0は『FishReveal 』といって、
ダウンスキャン時に魚が映ったであろう部分の
色を変えるシステムが追加!
 
これで真冬のシューティングの精度が上がりますね!
 
たぶんサクサク動くと思いますし、
サクサク釣れるようになるはずです!
しかし、台風20号。この記事を書いている間に、
丁度、今・・・旧吉の辺りへ上陸し接近中。
被害が無いことを祈ります。
 
ボート達は、各部対策し、
さらにボートカバーを取り外して、
台風の大雨、暴風へ万全にしています。
イメージ 13
ですが、なんかあってもダメなので、
念のため明日に備えて・・・体力温存。
 
夜中・・・停電も嫌なので早めに寝ます。
明日の朝、本当に何事も無いことを祈ります。