ランクルにATFクーラー&油温計取り付け♪ | あしあと the Next Impact

あしあと the Next Impact

新しいこと始めたい。
宜しくお願い致します。

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

 ↑

ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐

いきなりATFクーラーのコアに
フィッティングが付いていますが・・・
イメージ 1

実は・・・水道用の継ぎ手を駆使し・・・

 

L継ぎ手 1個600円×4と
そのジョイント200円×2と
1/2ホース継ぎ手500×2で・・・
イメージ 2

コアの裏側に配管を接続し
見た目すっきりさせようと考えていましたが
フィッティングって1/2でも入らないのね・・・
イメージ 3

完全にミスりました・・・
いきなりL金具使えないって凹みました・・・

 

 

勉強になりました・・・

 

 

 

これらのパーツは将来、
ガレージに水道を引き込む際にでも
使用しましょうかね・・・

 

 

 

 

その後はホースを切って
差しこんで固定!
イメージ 4

見た目はこんな感じです!
外観はほぼ完成形です!

 

 

 

ATからの配管を切って
ATFクーラーのラインを
割り込ませるので当然ATFが飛び散る・・・
イメージ 5

ホースクランプだったかな?
こいつで配管内のATFを一時的に止めたが、
その後の残りが落ちてくる・・・

 

 

 

夕暮れ・・・無事作業終了!
イメージ 6

念の為エンジンを掛けて
ATFを循環させ、圧を掛けてみたら・・・
ATFクーラーの付け根から
ボタボタATFが溢れ出てきた!(爆)
イメージ 7

締めつけ過ぎは良くないと思い
トルクをあまりかけずに締めていた・・・
チキン過ぎ・・・
これもものすごく勉強になった!

 

 

 

 

翌朝、改めて今回施工した、
ATFクーラーの配管を撮影した!
イメージ 8

AT→ラジエター→ATだったのを
AT→ラジエター→ATFクーラー→ATへ変更!

 

 

 

これで実質ATFの油温対策は完了♪
あとは走行中に
目で見てATFの温度管理を実施するだけ!

 

 

そこで・・・
またもATFまみれに・・・
イメージ 9

先ほどの画像の右側の配管をぶったぎりました!

 

 

AT→油温計センサー→ラジエター→ATFクーラー→ATとなり、
リニアに高い温度の状態を把握できるので
この位置に温度センサーを配置しました!
イメージ 10

ちなみに温度センサーは
水道用の3/8PTチーズ430円と
3/8ホース継ぎ手両サイド400円×2、
センターに温度センサーを取り付けました!

 

 

車専用の油温計センサーの
取り付け部品を購入したと思えば
最初にミスった継ぎ手を足してもお釣りが来ます♪

 

 

ただ・・・
空力工具用(エアーツール)継ぎ手と
流体継ぎ手との違いは無いものと思っていましたが・・・

 

 

 

油温計の車内配線作業です!
イメージ 11

ACCとかから取るの面倒なので
バッ直しその間にSW噛ませて
油温計単独の電源&SWとしました!

 

 

 

SWをONでエンジンが切れていても
イメージ 12

メーターのみ動作!

 

 

メーターは専用品やステーでは無く
梱包の箱そのままです!
イメージ 13

SWやON-OFFの銘板もガレージにあったものです!
テキトーに穴あけして取り付けました!
とりあえずテキトーに動かしてみました!

 

 

これらは問題ありませんでしたが・・・
エンジンを掛けると・・・
まさかの・・・地獄をみました・・・