PanAmerica | Harley-Davidson三鷹店 ショールームスタッフのつぶやき

Harley-Davidson三鷹店 ショールームスタッフのつぶやき

ハーレーダビッドソン三鷹店のショールームやサービスでの
イベントやキャンペーンをいち早く!ご紹介いたします。

新車・中古車の情報も盛りだくさん! 要チェックでお願いします。

そのほか、お店での出来事をおもしろおかしく書き込んじゃいます。

皆さまこんにちは。

暑い日が続きますが、バイク乗ってますか?

 

気が付いたら、当店のレンタル用PanAmericaSpecialが、

走行距離6,000kmを突破していました。

日本一周すると、大体12,000kmとのことですので、

丁度半分くらいですね。

まだまだ元気いっぱい活躍中です。

 

去年の丁度今頃ですが、

慣らし運転で箱根に行ったのが、

僕とPanAmericaSpecialの最初の思い出です。

1年前の写真ですが、少し思い出を振り返ってみます。

 

 

三鷹店を出発し、調布ICから圏央道を通って西湘バイパスへ。

暑いけど快晴で、気持ちの良い直線を優雅に走ります。

ライディングモードの切り替えで、

雨天時用の控えめなパワー出力から、鋭い加速を見せるスポーツモードまで、

好みの出力でライディングを楽しめて飽きない!

個人的な好みはオフロードモード。

多少の悪路面や橋のつなぎ目の段差の衝撃をしっかり吸収し、

ライダーをしっかり守ってくれています。

こちらまで衝撃が伝わってきません。

いままでのハーレーにない感覚で感動!

 

乗りなれた空冷ビッグツインと比べると、

鼓動感こそ薄いものの、細いグリップや軽いレバーで腕も疲れにくく、

よりリラックスした体勢で運転できます。

ウインドスクリーンは少し小ぶりですが、絶大な防風効果を発揮します。

停車時に車高が下がるアダプティブライドハイトのおかげで、

足つきの不安もなく快適そのもの。

ほめるところばっかりですね。

そのまま快調に箱根へ向かって走ります。

 

 

ターンパイク箱根の上り坂やワインディングもなんのその。

モリモリあふれるパワーと軽快な車体でひらひら上っていきます。

大きな車体で扱い辛そうな印象を与えますが、

非常にフレンドリーで素直なハンドリング。

コーナーが楽しいバイクに仕上がっています。

夢中になりつつも、途中で写真撮影やら昼食やらで小休止。

 

 

箱根のワインディングを堪能し、

快晴の海沿いから一気に濃霧の中へ。

天候の変化にびっくり。

山の天気は変わりやすいんですね。

 

 

帰り道、夕方の東名高速はやはり渋滞気味。

渋滞にはまると、エンジンが熱い。

ハイパワーなエンジンのため、少し熱を持ちやすいようです。

対策を会議。

 

 

いまでは熱対策のパーツがいろいろ開発されているので、

(HD博多さんのファンカバーやヒートガードが素晴らしい効果を発揮します!)

渋滞の心配なく走れるようになりました。

これからもカスタムパーツがどんどん展開されていくと思うので、楽しみです。

 

1年前はこんな休日を過ごしていました。

空冷のハーレーももちろん素晴らしく、

その鼓動感やスタイルは他の追随を許さない最高峰のバイクですが、

最新装備に身を包んだハイテク水冷ハーレーも、

これはこれで違った最高峰。

ぜひぜひ試乗やレンタルでお試しください!