お待たせしました!!
夏の新潟・八海山 魚沼の里ツーリング、
真夏に涼しい酒造で旨い飯を食べた思い出を一挙公開です♪
いつもは朝一番に到着しているスタッフ・石井ですが、集合時間の1時間前に高坂SAに着いてみると、すでに気合の入った数名が待機しておりました。
今回、初の先導役となる袴○様からスケジュール等の説明を受け、
一同出発です (‐^▽^‐)
最初の休憩ポイント・赤城高原SAまでフリーで走行。
この時点では天気も良く、順調な滑り出しです♪
隊列を組んで塩沢石打ICを降り、目的地の八海山・魚沼の里へ到着。
本当に良い天気だったな~・・・と、写真を見て改めて思います。
時間に余裕があったので、雪室見学の前にゆっくり休憩する一行。
雪室で涼んでいる間に、三鷹チャプター新潟支部・支部長の松○様も(車で)駆けつけてくれました(-^□^-)
松○様、ありがとうございました!!
うーん、お酒も美味しそうですね。
皆で涼んだ後は、自由にお店を選んで昼食!のハズでしたが、全員「みんなの社員食堂」さんを選択。
気になりますもんね。
さて、気になる味は・・・ビックリするほど旨い!
「久しぶりにちゃんとした物を食べたなー」と感じましたね。
体に良い物を摂りたい方にオススメです (‐^▽^‐)
実は今回、あらかじめ直帰組とガッツリツーリング組を選べるツーリングとして企画しておりましたので、昼食後はいったん中締め。
高速のICで直帰組を見送った後、ガッツリ組はまだまだ走ります♪
【道の駅・みつまた】で休憩の図。
写真を見ると分かりますが、何故だか雲行きが怪しいです。。。
峠に入る前に予想通り降って参りました (;^_^A
しかし全員雨具はしっかり持っております、降りが強くなる前に装着完了!
こういうのもツーリングの醍醐味と言えましょう。
暑かったので、むしろ涼しくて気持ち良かったのは私だけでしょうか?
無事に豪雨の峠を切り抜けて、赤城高原SAで解散。
皆様お疲れ様でした!!
ショールームスタッフ/石井 建也