hdc運営のブログ -27ページ目

投稿作品00691: よち 『お月見』


▼応募者: よち



hdc運営のブログ-00691


去年のお月見の頃に作ったお弁当。


お天気が悪く実際にはお月見は出来なかったけど、


息子には十分気分を味わってもらえました。



投稿作品00690: よち 『運動会♪』


▼応募者: よち



hdc運営のブログ-00690


昨年の運動会で息子が参加した競技の、


『バルーン』と(海賊の格好での)『遊戯』を再現しました。



投稿作品00689: よち 『お誕生日会♪』


▼応募者: よち



hdc運営のブログ-00689


間もなく5歳のお誕生日を迎える息子。


この日は幼稚園でのお誕生日会の日だったので、


それに合わせてお誕生日会仕様のお弁当を作りました。


息子もとっても喜んでくれたので良かったです♪



くまちゃんのお弁当



おはようございます(‐^▽^‐)




今日のお弁当は「くまちゃん」ですラブラブ


動物おにぎりの定番ですよね~






hdc運営のブログ

くまちゃんおにぎり:ご飯、削り節、かまぼこ、海苔、ウインナー

             グリンピース、かにかま、パスタ

おかず:手羽元の黒酢煮、星型人参、うずら卵のお花

     ほうれん草のナムル、ヤングコーン、蒸しさつま芋



くまちゃんおにぎりは、ラップで丸いおにぎりをつくります。それを削り節に

めんつゆ少々かけたものをまぶします。ウインナーを輪切りにしたものを

耳の位置にパスタで固定します。かまぼこはストローで抜いて、それと

同じ大きさに海苔をカットして目をつくりパスタで固定します。少量のご飯

をおにぎりの中心に乗せてグリンピースを鼻にして海苔で口、そして

かにかまの赤い部分でベロをつくります。

投稿作品00688: てしぱん 『16穀米でうさぎおにぎり弁当』


▼応募者: てしぱん



hdc運営のブログ-00688


16穀米俵おにぎりのうさぎ弁当です。


耳はマスキングテープで作っています。


豆腐とひじきのハンバーグや野菜もたくさんはいって、ヘルシー弁当です。


日本ハム(シャウエッセン)カゴメ(トマトケチャップ)



投稿作品00687: りょんぴょん 『つられてニッコリお弁当♪』


▼応募者: りょんぴょん



hdc運営のブログ-00687


お弁当を開いたときに、ニッコリしてもらえるように意識して作りました。


ブタちゃんのお鼻と、くまくんの耳に日本ハム。


頬にカゴメケチャップを使いました♪




投稿作品00686: せりのんママ 『ぎょろ目パンダちゃん』


▼応募者: せりのんママ



hdc運営のブログ-00686


パンダちゃん好きなチビ姫。


お弁当の登場回数もNO.1!!


そんなパンダちゃんを・・・ぎょろ目にしちゃいました。


そしてパンダちゃんの頭上にも、パンダちゃん♪



投稿作品00685: せりのんママ 『チビ姫6歳おめでとう♪』


▼応募者: せりのんママ 



hdc運営のブログ-00685


6歳の誕生日に作りました。


一応・・・ケーキのつもりです((´∀`*))


もちろん!!喜んで完食してきました♪



投稿作品00684: ちっち* 『娘の大好きなお人形さん♡』


▼応募者: ちっち*



hdc運営のブログ-00684


娘の大好きなお人形さんを、お弁当で作ってみました!


薄焼き卵でみつあみを再現してみました。


ロフト様お弁当箱 リボンピック 


カゴメ様ケチャップ ウスターソース使用 


日本ハム様 ロースハム




投稿作品00683: まいまい 『可愛い女の子弁*』


▼応募者: まいまい



hdc運営のブログ-00683


日本ハムをつかって


女の子の髪をつくりました☆



ハムでお花を作って


女の子のお団子にしました☆