カーハートのオーバーオールを買いました。
アーリーショベルに乗る時、エアロレザーを着ると、時々背中が出てしまうんです。
そこで今回、オーバーオールで背中が出るのをカバーしようと思い立ちました。
元々カーハートのサイズ感は、アメリカサイズなのでしょうね。
以前買ったカーハートのパーカーは、Lでもかなり大きい印象でした。
それを踏まえてサイズを厳選し、昨日届いたのが、こちら。
既に一度、洗濯しています。
前面には、機能的なポケットが多数。
サイフやスマホの収納に、一役買ってくれそうです。
・・・ただし!
画像では識別しにくいですが、カーハートと言えば、この茶色が定番なのですが・・・
かなり茶色が色濃く出ています。
ちょっと「茶色が過ぎるな」と。
そこで、少々、冒険してみます。
漂白剤で、脱色してみます。
(・∀・)
昔ながらの、ポリ容器に入ったボトルを、贅沢にも2本丸々投入します。
洗面台に栓をして、少し水を貯めて、容赦無く漂白剤を2本注ぎます。
そこにこのオーバーオールを漬け込み・・・
ゴム手袋をして、暫く「もみ洗い」すると、少しずつ脱色され・・・
水の色が茶色くなっていきます。
やり過ぎないように、適当なタイミングで取り出し・・・
近所のコインランドリーの乾燥機で、強制的に乾燥します。
大体乾いたところで・・・撮影します。
あぁ〜〜〜・・・
やっぱり画像では分かりにくいですね。
実物はもっと、明らかに違いが分かります。
元々の茶色が、まあまあ薄くなりました。
そして、乾燥機の影響ですが・・・
以前、カーハートのパーカー(似たような生地)も、乾燥機で乾かした事がありますが・・・
コットン生地なハズなのに、ほとんど縮まなかったんです。
なので今回も、縮みによるサイズの変化は、無いだろうと判断しました。
つい、カーハートは「オーバーサイズ」で着たくなりますが・・・
このオーバーオールは、ほぼジャストサイズにしました。
あんまりダボダボしたくなかったんです。
とにかくこれで、エアロレザーを着ても、このオーバーオールだったら背中が出る事もない。
明日、エアロレザー+オーバーオールの組み合わせで、アーリーショベルに乗りたいですが・・・
明日の午前中くらいまで、雨予報です。
現在(夕方5時過ぎ)も、雨が降っています。
雨が止み、午後からでも走れれば良いですが。
(*´ω`*)