ビルダーの信念 | 終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

オリジナルのショベルヘッド、アーリーカスタムが完成。
人生最後のハーレーダビッドソンにまつわるブログです。
宜しくお付き合い下さいませ。

愛車アーリーショベルには、ビルダーの信念が込められています。

 
 
 
 
 
 
ビルダーの想いが込められた、愛車アーリーショベル。
 
 
 
 
 
 
どこにも手抜きは見受けられず、見えないところにまで手が行き届いています。
 
 
 
 
 
 
例えば・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フレームは、手抜きの対象にもなりかねない部位。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
付随する配線処理も、まさしくそうですが・・・
 
 
 
 
 
 
ここを手抜きしてしまうと、すぐ分かる。
 
 
 
 
 
 
粗(アラ)が目立ってしまうんです。
 
 
 
 
 
 
配線処理に手抜きが見られる車輌は、一眼で残念な仕上がりと分かります。
 
 
 
 
 
 
フレームの裏側・・・シート裏のフレーム・・・
 
 
 
 
 
 
塗装や配線処理に手抜きをしようと思えば、いくらでも出来る部位。
 
 
 
 
 
 
でも、それじゃあダメなんですよね・・・
 
 
 
 
 
 
安易な方向には、絶対に行かない。
 
 
 
 
 
 
実際、このフレーム塗装・・・
 
 
 
 
 
 
計3回、重ね塗りされています。
 
 
 
 
 
 
間近で凝視すると、よくわかりますが、3回も重ね塗りした事で、より深みが増しています。
 
 
 
 
 
 
(たかがフレーム塗装で、そんな・・・)
 
 
 
 
 
 
などと感じたビルダー&オーナーは、その程度の意識って事。
 
 
 
 
 
 
製作段階で、じっくりと様子を見てきたので、このアーリーに手抜きは有り得ない。
 
 
 
 
 
 
そう断言出来ます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
 
で、そんなビルダーの信念に習い・・・
 
 
 
 
 
 
先日、愛用のベルトを、少し手直ししました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バックルは市販品を使い、レザーは自分で切り出して、色も塗って作っています。
 
 
 
 
 
 
リベット留めの荒さは、見た目より頑丈さを優先しての事。
 
 
 
 
 
 
・・・まぁ、見た目は良くはないですが・・・
 
 
 
 
 
 
で、どこを手直ししたかと言うと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルトの先端部分。
 
 
 
 
 
 
緩やかなアールを描いてる部分が、実は僅かに歪(いびつ)な形状でした。
 
 
 
 
 
 
かなり前から気付いてましたが、ここへきてようやく手直しに着手です。
 
 
 
 
 
 
手切りなので、仕方がない部分もありますが・・・
 
 
 
 
 
 
キレイなアール、滑らかなアールに仕上げたい。
 
 
 
 
 
 
どうしても見過ごせませんでした。
 
 
 
 
 
 
画像は既に手直しした後ですが、指でなぞっても滑らかさが分かります。
 
 
 
 
 
 
ただし・・・!!
 
 
 
 
 
 
アーリーのフレーム塗装と、このベルトの手直し作業。
 
 
 
 
 
 
共通点は、「誰も気付かない」という事。
 
 
 
 
 
 
フレーム塗装は、くまなくチェックして、少しでも剥がれが確認出来たら、タッチペンで補修しています。
 
 
 
 
 
 
(こんな所、誰も見ないし、気付かない)
 
 
 
 
 
 
などと、安易に片付けてはいけない。
 
 
 
 
 
 
ひとたび安易な方向に逃げてしまえば、すぐさま習慣化するのが人間の悪い所。
 
 
 
 
 
 
「愛車」と銘打つ以上、その責任も生じるし・・・
 
 
 
 
 
 
チェックしていく事で気付く異変も、あったりします。
 
 
 
 
 
 
実は今日・・・
 
 
 
 
 
 
アーリーに乗る気でしたが、結果的に乗れず終い。
 
 
 
 
 
 
某楽天便の品が、本日到着との通知を受け・・・
 
 
 
 
 
 
自宅待機も、なかなか来ず。
 
 
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
 
本日到着・・・とは一体・・・!?
 
 
 
 
 
 
実はヘルメットを新調したんです。
 
 
 
 
 
 
届いたら、早速被ってアーリーに乗ろう・・・♪
 
 
 
 
 
 
て、思ってたのですよ。
 
 
 
 
 
 
ところが、正午を回っても届く気配が無い。
 
 
 
 
 
 
チョイ乗り程度で、出掛けちゃうか・・・とも思ったけど。
 
 
 
 
 
 
どうしても「すれ違い」が心配で、チョイ乗りすら行けず。
 
 
 
 
 
 
結果、現在にまで至る・・・って訳です。
 
 
 
 
 
 
まぁ・・・仕方がないですね。
 
 
 
 
 
 
明日になったら届くでしょう。
 
 
 
 
 
 
その時は簡単に紹介致します。
(・ω・)ノ