先日、愛車アーリーショベルの腹下を、覗き込んでみました。
所謂、エンジン・ミッションのマウントボルトの増し締めの時の事。
若干、車高が低いので、そのままでは覗き込むのはツライ。
増し締めするにも、工具を使えるだけのクリアランスが欲しい。
こんな感じで、かなり狭い場所に、ナットがあります。
チラッと見える赤いやつは、メンテナンスジャッキ。
まずこれで車輌をリフトアップ。
後輪を完全に宙に浮かせます。
自分の場合、その浮いた後輪の下に、10cm角くらいの角材を噛ませてジャッキを下ろします。
そして、ジャッキを一旦撤去すれば、最低限の作業スペースが確保出来ます。
Fタイヤはホイールクランプで保持しています。
そうやってクリアランスを確保して、ナットを一つずつ増し締めしていき・・・
こことか・・・
こういう、狭い所にもスパナを潜り込ませ・・・
増し締めしていきます。
こうして腹下を覗き込む機会など、滅多にありませんからね・・・
ついでにオイル漏れや汚れのチェックをしていきます。
当然、リフトアップする事で現れた、普段見かけないナットを見つけても、忘れず増し締め。
指でつまんで回してみて、問題なさそうでも・・・
いざスパナで回すと、やっぱり少し緩んでいて、締め込む事になっちゃう。
原則、緩んでいて構わない・・・そんなボルト・ナットはありません。
しっかり増し締めして、気分よく走りたいです♪
最後に・・・
今日はまた、ひどく蒸し暑く、不快です。
エアコンはフル稼働しています。
今度の日曜日、皆さんは投票に行きますか?
ワタシは、ちゃんと行きますよ。
(・ω・)ノ
今回の選挙で、現与党は一切退陣して頂きたい。
期待は未知数となっても、新たな政党に与党を担って頂きたい。
裏金政党など、日本には無用です。
即刻、消え失せて欲しい。
そう願って止みません。