アーリーショベル不在のガレージは、ガランとしてます。
本日、Hさんのお店に、我が愛車アーリーが入庫しました。
初期診断をお店の前で実施してもらい・・・
スムーズにエンジン始動〜アイドリングまで到達。
ここから乗り出そうとすると、スロットル開度に伴い、パンパン言い出す。
どうやら点火系でも無さそうとの事で・・・
あとは、限られた箇所。
真っ先にHさんの頭に浮かんだのは・・・
ヘッドガスケット
・・・の、抜けである。
こうなると、もはやガスケット自体の不具合を疑うしか、拠り所がない。
と、まぁ・・・疑うべき箇所は限られるので。
で、先程、アーリーをお店まで運んでもらい、ガレージの様子は・・・
こう・・・ガラーンと。
Fタイヤ用のクランプが、なんだか寂しげ。
直してもらうのは、やまやまだけど、忙しい身のHさん。
極度に無理は、して欲しくない。
他にも不具合箇所を見つけたら、都度修復してもらい・・・
アーリーが帰ってくるのを、楽しみに待つとしよう。
おまけ
数日前、例の二次エアに見舞われた際、備えとしてネットで頼んだ品が届いてました。
インマニのOリングです。
パン及びショベル用・・・とあり、ついポチってしまったけど。
S&Sのインマニ対応か、までは分からず買ってしまったけど・・・
まぁ、使えるっしょ♪
知らんけど。
(*´ω`*)