南のボスに、アーリーショベルを初披露です。
その前に、ギヤの変速に不具合が生じ、昨夜調整したので試験走行に。
午前中出発し、不具合が解消されたようなら、某湖にでも行こうかと思ってました。
結果、不具合はほぼ解消されたようで、一気にテンションが上がります。
が、目的地付近を眺めると、どうも分厚い雲が・・・
(。-_-。)
・・・
いや〜〜〜・・・どうも、タイミングに恵まれないなぁ・・・
ε-(´∀`; )
まぁ・・・仕方がない。
ギヤの不具合が解消されただけでも、良しとして・・・
今日の天気は、快晴なのは、ここ地元だけ。
山を越えると、曇り空らしく・・・
地元で周回するとしよう。
って事で、久々に・・・
午後からは南に進路を設定します。
距離的にも・・・「あそこ」だな、と。
「南のボス」がいる、某道の駅に到着です。
ナウマン象のボス(親子)。
(・・・と、勝手に命名)
ちょっと、ボスに近寄ってみます。
大きい・・・
なかなかの佇まいである。
躍動感が感じられますな・・・。
(*´ω`*)
これが新たな「愛車アーリーショベル」です。
・・・と、ボスに丁重に挨拶をして・・・
ちなみに、上の画像は全て、一眼レフで撮影しました。
iPhoneで撮影すると・・・
一眼に負けず劣らず、キレイな画像だと思います。
・・・
快晴の中帰宅して・・・
午前に約80km、午後に約90km走破しました。
さすがに、お尻が痛いですね・・・(笑)。
(*´ω`*)
時系列がゴチャゴチャですが・・・お昼に一度、帰宅して・・・
軽くご飯を食べて、タンクも満タンにして出掛けました。
少しずつ、燃費と走行距離を把握しつつあります。
現時点で換算すると、リッター約19km。
長距離走行だと、早めに給油すべきですね。
まぁ・・・予備ボトルもあるし・・・
いくら北海道の田舎でも、スタンドの一件くらいはあるハズなので。
早めの給油を心掛ければ、ガス欠は避けられるでしょう。
今日も存分に走れて、気分も良かったです♪
(*´ω`*)
そろそろ、オイル交換でもしますかねぇ。
(・ω・)ノ