明けましておめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

当ブログをご覧頂いております皆様には、今年もお世話になります。

 

 

 

 

 

 

大変励みになっております。

 

 

 

 

 

 

大それた事は出来ませんが・・・

 

 

 

 

 

 

謙虚に、慎ましく・・・を、モットーに。

 

 

 

 

 

 

今年も、ひっそりと活動して参ります。

 

 

 

 

 

 

何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・新年一発目の記事は・・・

 

 

 

 

 

 

昨夜、何気に撮った、二枚の写真。

 

 

 

 

 

 

愛車アーリーショベルの様子を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埃除けに、お古のシーツを被せているので、埃は無し。

 

 

 

 

 

 

しっかりと、キレイに佇んでおります。

 

 

 

 

 

 

そして先程、関西在住の旧い友人Mから、一通のLINEが。

 

 

 

 

 

 

ヤツは、自分のアーリーの納車を、我が事のように喜んでくれて。

 

 

 

 

 

 

もちろん、経緯なども全て知っているので・・・

 

 

 

 

 

 

「一年以上、よく耐えたな・・・俺まで泣けてくるワ・・・」

 

 

 

 

 

 

・・・などと。

 

 

 

 

 

 

まぁ、自分も・・・

 

 

 

 

 

 

辛かった先の、満を持してアーリーの納車でしたので。

 

 

 

 

 

 

ヤツも俺から「それら」を聞かされていて、思うところもあったのでしょう。

 

 

 

 

 

 

Mよ・・・俺は大丈夫だ。

 

 

 

 

 

 

正直、何度も心折れそうになったが・・・

 

 

 

 

 

 

人は人・・・俺は俺。

 

 

 

 

 

 

迷いなく、我が道を邁進しているよ。

 

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

まだ小さい子供を大事にな。

 

 

 

 

 

 

もう、失敗はダメだぜ・・・!?

 

 

 

 

 

 

いつか・・・我がアーリーで、狭い路地を抜けたその先の・・・

 

 

 

 

 

 

Mの家に遊びに行く事を夢見て。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

途中、「私信」的要素が色濃く出てしまい、失礼しました。

 

 

 

 

 

 

いずれは、皆様とも、どこかのタイミングでお会い出来ましたら・・・

 

 

 

 

 

 

これも、ブログが取り持つ「ご縁」ですね。

 

 

 

 

 

 

そんな「ご縁」に感謝しつつ、今年最初のブログ記事を締め括ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

それでは改めまして、今年も宜しくお願い致します。