昨日、熱を測ると、38度。
久々に高熱に見舞われました。
今現在は、少しずつ回復してきてますが・・・
昨日は、まともな食事を摂らなかったので、今朝は少しのパンを食べました。
喉の渇きは、みかんなど果物で補い・・・
あとはひたすら、寝込んでおりました。
そんな中でも、時には動画を流し見したり・・・
そのうち、ちょっと気になる動画も。
皆さん、「マウント」と聞いて、何を連想しますか?
あまり良いイメージは、湧かないかも知れません。
寝込み中、気になった動画も、まさにマウント絡みです。
我々バイク乗りは、自分が乗ってる愛車が「イチバン」な訳です。
排気量問わず、楽しく乗ってる訳です。
そんなバイク乗りに対して、出しゃばらなくても良いものを・・・
アレコレと言ってくるヤツが、いるんですよ。
まず、それが鬱陶しい。
だから、休憩の際も・・・
こう・・・ポツン♪とね。
こういうシチュエーションを選びたくなります。
最も、自分は今までマウントを取られた経験がないので。
でもね、その動画を見るに・・・
自分の愛車を軽視されたりしたら、そりゃあ腹も立ちますよ。
よくあるのが、比較的小さめの排気量(400ccとか、それ以下とか)に乗ってる人に・・・
「なんでそんな小さいの乗ってるの?大型乗れば良いじゃん」
みたいなね。
これね・・・クソ余計なお世話です。
だからもし、そんな事を言われたら、言ってやって下さい。
「お前には関係ない」
と。
これで済みます。
あるいは、嘘も方便とばかりに・・・
「いや、大型も乗ってる」
と、言ってやって下さい。
証拠などと言って、粘着されたら・・・
「お前に見せる必要ない」
と。
大丈夫、それ以上の事には、ならないから。
なんなら、最初っから「フルシカト」でも良いと思う。
こうやってさ、缶コーヒーでも飲んでるとさ、時にはそういう「呼んでもいないヤツ」が寄ってくる。
特に、こんなシチュエーションで、よく起こりますよね。
丁寧にね、接する事など、しなくて構わないよ。
排気量が小さくても、大きくても、全く関係ないよ。
せっかくバイクで楽しみたいのに、そういうヤツのせいで、台無しにされる。
それが嫌なら、全く相手にしない。
アンタは、何も悪くない。