ショベルヘッド~B-2ネタ完結*追記あり | 終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

オリジナルのショベルヘッド、アーリーカスタムが完成。
人生最後のハーレーダビッドソンにまつわるブログです。
宜しくお付き合い下さいませ。
尚、フォローは感謝致しますが、フォロー返し目的のフォローは、ご遠慮下さい。

 

・・・そう、完結。

 

 

 

 

 

 

で、良いかなぁと思いまして。

 

 

 

 

 

 

恐らくタバコ臭で間違いないと思います。

 

 

 

 

 

 

そのニオイを除去するのに、かなり苦労しました。

 

 

 

 

 

 

何度もファブリーズを吹き付け、結果・・・ベタ付きに見舞われ。

(-_-;)

 

 

 

 

 

 

いっその事、洗濯機の出番も考え・・・

 

 

 

 

 

 

考えた結果、タオルに大量の水を含ませ、水洗い一歩手前の作業。

 

 

 

 

 

 

幸い、レザーへの影響は、ほとんど無く。

 

 

 

 

 

 

ライニングを乾燥させるのに、またひと苦労。

 

 

 

 

 

 

その甲斐あってか、現状は辛うじて落ち着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入念にニオイを嗅ぐと、まだ少しニオイは残っているものの・・・

 

 

 

 

 

 

気にならないレベルだと思います。

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・ホント苦労しましたモンね。

( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

とにかくこれで、着回しのバリエーションが、より充実しました。

 

 

 

 

 

 

レザージャケットは、茶色と黒の二色持っていますが・・・

 

 

 

 

 

 

個人的な着方として・・・

 

 

 

 

 

 

「ジャケット・ベルト・ブーツ」

 

 

 

 

 

 

・・・の、3点の色を揃えたいんです。

 

 

 

 

 

 

このうちの、どれか一つでも色が違うと、どうも違和感を感じる。

 

 

 

 

 

 

仮にそのまま自宅を出ても、気付いたらすぐ部屋に戻り、色を揃えます。

 

 

 

 

 

 

・・・バカでしょ!?

( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

自分でもそう思います。

 

 

 

 

 

 

でも、やっぱり色が揃っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このままショベルに乗れます。

 

 

 

 

 

 

ジャケットとブーツの相性もバッチリ♪

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・別に気にしなくても、良いんですけどネ。

(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

ただ・・・「自分は色を揃えたい」。

 

 

 

 

 

 

・・・ってだけです。

(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*追記

 

 

 

 

 

 

仕事上必要不可欠な書類が、なかなか見つからず・・・

 

 

 

 

 

 

焦りまくって探しに探し・・・

 

 

 

 

 

 

どうしても出て来ない。

 

 

 

 

 

 

ひとまず気を落ち着かせるために、このジャケット・・・B-2を手に取る。

 

 

 

 

 

 

定価は20万円に迫るほどの、このジャケット。

 

 

 

 

 

 

中古でも充分。

 

 

 

 

 

 

まだまだ着れる。

 

 

 

 

 

 

出て来ない書類をよそに、無意味に羽織ってみる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉ・・・

 

 

 

 

 

カッコ良い・・・♪

 

 

 

 

 

 

あ・・・別に俺がカッコいいのではなく、ジャケットが。

 

 

 

 

 

 

こうして例え無意味であっても、手に取り時には袖を通す。

 

 

 

 

 

 

少しずつ馴染んでいくのと同様に、こういう愛着がジャケットにも伝わる。

 

 

 

 

 

 

・・・気がする。

 

 

 

 

 

 

そして、そこそこで切り上げ、書類探しの再開である。

 

 

 

 

 

 

何度も何度も探し・・・

 

 

 

 

 

 

盲点だったクリアファイルに、紛れ込んでいたのを発見・・・!!

 

 

 

 

 

 

あった・・・あったワ・・・

 

 

 

 

 

 

全ては自分のだらしなさ。

 

 

 

 

 

 

これに懲りて、しっかりと管理しよう。