そう遠くないうちに、ショベルヘッドが完成して、納車となります。
Hさんも忙しいので、その時が何時かは分かりませんが。
ここまで来たら、本当に・・・遠くないうちに。
エンジンだって調子良くかかる。
オイル漏れも止まった。
残すは、そう大掛かりな作業はなく。
数日、自分のショベルから、作業の手が離れるとの事で・・・
時間が出来たら、キックの練習にでも行こうかな・・・?
さて・・・
実際に、ショベルが納車されたら・・・
どんなショベルライフを満喫するか。
胸を膨らませている訳です。
ただし・・・!!
ほぼ・・・その全てにおいて決まっているのが・・・
ソロ活動
・・・であるという事。
しかも、あらゆる「◯◯ミーティング」などと名の付くイベントには・・・
まず、行かないと思います。
きっと変わり者なんでしょう。
例えば、某・・・キャンプミーティングがあった、とします。
そのミーティングの存在を知ったところで、まず行きたいと思わない。
誘われても、きっと当たり障りなく断ると思います。
どれだけ「ミーティングの魅力」を力説されようとも、行きたいとは思わない。
そう・・・「付き合いが悪い」・・・と、思われても仕方がない。
そういうイベントに行くなら、自分勝手に好きなようにソロキャンプに行きたい。
自己分析して、そんな自分がそういう場所に行ったところで・・・
特に得られるものは、何もない。
間違いなく、楽しめない。
ミーティング好きな皆さんには、申し訳ないが・・・そう、思ってしまう。
自分の場合・・・歳を重ねると共に、社交性が低下していってるのでしょうね。
今まで、いろんな経験を重ねてきましたから。
なので・・・
今となっては、特に・・・
例えば、ハーレーでチョイ乗りしてて、休憩先で他のバイク乗りに話しかけるとか・・・
一切ありません。
そういう場所すら、敬遠しがちです。
だから、ショベルが納車されたら・・・
原則、ソロで存分に楽しむ。
・・・それで充分です。
絶対に・・・とまでは断言しませんが。
基本、ソロで。
このショベルは、人目を気にする事なく・・・
鬱陶しい人混みは避けて・・・
ショベルの、「好不調」が肌で感じるくらいに。
対話でも、するかのように。
誰にも邪魔されずに、存分に楽しむ事だけを考えています。