現在作成中の、愛車ショベルヘッドですが。
シートは社外のサドルシートを採用するので・・・
その機能(シートポスト部分)は特に気にしなくてOK。
(・ω・)ノ
純正のシートでも使うなら、ここは生かしておかなくてはなりませんが。
ぶっちゃけ、塞いでもOKなくらいです。
今日、お店に行くと、こんな感じに化粧されていました。
画像の真ん中あたり。
シートポストが刺さる部分に、ワンポイントの装飾を。
ちなみに、真鍮製ではありません。
しつこくなく、キレイにまとまりました。
これが、何もない状態だと・・・
分かります・・・!?
XLCH用のオイルキャップのちょっと上・・・
黒く丸い、パイプ状のフレームが確認出来ます。
下は「筒抜け」となっていて、水が溜まる事はないのですが。
パイプを「スパッ」と切っただけのような状態より、少しでも装飾を施して、見た目良く・・・。
と、こんな感じで、少しずつ進んでおります。
また・・・
ショベルに新しく使えそうなサドルバッグでも作ろうかと・・・
材料となるレザーを買って来ました。
ヌメ革です。
厚さは、極厚の約4mm。
なかなか売っていません。
でも、いつも行ってる雑貨屋さんは、こういうレザーも置いてくれています。
むしろ、この4mm厚のレザーしか、材料としては置いていません。
品質も、実はあまり良くはなく。
B級か・・・あるいはCまで行っちゃうか、くらい。
でも充分です。
問題は、「ナニを作るか」です。
(^_^;)
ハッキリと決めていませんが、そうだなぁ・・・
大きさは、コレくらいで・・・
あんな感じで、取り付けて・・・
取り付け場所は、ほぼ「ここしかない」って場所に。
小さ過ぎず・・・大き過ぎず・・・
丁度良いサイズ感のサドルバッグを。
まずはじっくり、時間を掛けて・・・
構想を練るとしますか。
(・∀・)ノ