ショベルヘッド〜そろそろ | 終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

オリジナルのショベルヘッド、アーリーカスタムが完成。
人生最後のハーレーダビッドソンにまつわるブログです。
宜しくお付き合い下さいませ。
尚、フォローは感謝致しますが、フォロー返し目的のフォローは、ご遠慮下さい。

 

Hさんの多忙な毎日が過ぎ去り、自分の愛車ショベルの作業に取り掛かれるそうです。

 

 

 

 

 

 

明日からショベルヘッドプロジェクトが再開する予定です。

 

 

 

 

 

 

その前に、今日もお店に顔を出し、おしゃべりしてきました。

 

 

 

 

 

 

現在もまだ、物流に関しては、従来通りのものではないらしく。

 

 

 

 

 

 

数ヶ月待ち・・・なんて事も。

 

 

 

 

 

 

特に、カムシャフトに関しては、モノによっては既に廃盤となってしまったものも。

 

 

 

 

 

 

じゃあ・・・純正カムを発注するとしても、これがまた納期が未定に等しく。

 

 

 

 

 

 

ヘタしたら、年単位で待つ事になるかも。

(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注)これはまた、別のエンジンのカムです。

 

 

 

 

 

 

なお、自分のショベル・・・腰下は既に作業を終えており・・・

 

 

 

 

 

 

カムシャフトは新品ではないものの、使用に全く問題ないので。

 

 

 

 

 

 

そこは安心しております。

(・ω・)ノ

 

 

 

 

 

 

それにしても、モノが来ない・・・とは、また困ったモンですね。

( *`ω´)

 

 

 

 

 

 

もし、カムのストックが一つも無く、注文してもそんな状態だったとしたら・・・

 

 

 

 

 

 

それだけ完成が遅れる訳ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日から本格的な作業となる見込みです。

 

 

 

 

 

 

現状の愛車は、というと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キックアームは、「曲がり」の穏やかなタイプ。

 

 

 

 

 

 

これで充分、エキパイとのクリアランスを確保出来ます。

 

 

 

 

 

 

エンジンは腰下が終わっているので、順序から言って腰上に着手でしょうか。

 

 

 

 

 

 

当然、ヘッドも手をつけるので、アレですよ・・・

 

 

 

 

 

 

タコ棒など一切使わずに、理に適ったシートカットの行程を、ブログで取り上げられればと思います。

 

 

 

 

 

 

そう簡単に「タネ明かし」はしませんが・・・

 

 

 

 

 

 

タコ棒でパンパンと、パフォーマンスするより、ずっと現実味のある内容を・・・。

 

 

 

 

 

 

そもそも、タコ棒を使う原理とは・・・

 

 

 

 

 

 

それって、バルブが開閉するだけでも、簡単に変形する・・・

 

 

 

 

 

 

そう言ってるのと同じじゃないですか・・・!?

 

 

 

 

 

 

そんなタコ棒でパンパンやる程度で、バルブ面が出たら、おかしいでしょう。

 

 

 

 

 

 

断言します。

 

 

 

 

 

 

その原理は、絶対おかしいです。

 

 

 

 

 

 

オーナーさん。

 

 

 

 

 

 

自分の大事な愛車に、そんな事をやられては・・・

 

 

 

 

 

 

どうですか!?

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・自分なら、ありえないです。

 

 

 

 

 

 

そんな自分も、イチユーザーに過ぎず、シロートですが。

 

 

 

 

 

 

せめて、見極める眼を養って頂きたい。

 

 

 

 

 

 

高額なお金を払ってるのは、他ならぬ自分自身ですから。