ショベルヘッド〜今はまだ載せるだけ | 終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

オリジナルのショベルヘッド、アーリーカスタムが完成。
人生最後のハーレーダビッドソンにまつわるブログです。
宜しくお付き合い下さいませ。
尚、フォローは感謝致しますが、フォロー返し目的のフォローは、ご遠慮下さい。

 

どうやら物流の方は、まだ従来通りにまでは復活していないようで(汗)。

(-_-;)

 

 

 

 

 

 

現状、愛車のショベルは、部品入荷待ちにつき・・・

 

 

 

 

 

 

ひとまずエンジンを再度、フレームに載せてみようか・・・と。

 

 

 

 

 

 

先程、Hさんから画像が送られてきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイになったエンジン・ミッションの影響で、まるで新車のような仕上がりになりそうです。

(・ω・)

 

 

 

 

 

 

このナックルフレームも、素材としては約80年近くも昔に作られたものですが・・・

 

 

 

 

 

 

強度云々は、この際置いておくとして、ここまでキレイになれば、このフレームも本望でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カムはまだ来ていないと思うので、エンジンはこれ以上進められないそうですが。

 

 

 

 

 

 

カムが到着すれば、アーリーの象徴でもあるこのケースが、いよいよ完全に閉じられる訳です。

 

 

 

 

 

 

お気に入りの、このケース・・・

 

 

 

 

 

 

新品ではありませんが、充分に存在感を放ってくれています。

 

 

 

 

 

 

コーンショベルとは違う、独特な形状です。

 

 

 

 

 

 

たった4年間だけの製造期間・・・

 

 

 

 

 

 

そう考えると、アーリーショベルは少々不遇な運命を辿ってきたとも言えますが。

 

 

 

 

 

 

コーンショベルを選択出来たにも関わらず、あえてアーリーを選択した事は・・・

 

 

 

 

 

 

自分ながら正しい判断だったと、思っております。