はい。
現在、サドルシートのレザーを張り直し最中です。
何度も扱っている、4mmの極厚レザーですが・・・
やっぱり分厚く、かなりの苦労を強いられております(汗)。
(;´∀`)
元々、平面だったレザーを、こう・・・立体的に。
シート座面に沿わせた成型が、やっぱり難しいです。
大量の水を含ませ、レザーを充分柔らかくさせたところで、シートベースに被せて少しずつ成型していきます。
そして一旦乾いて、一度目の成型を終えたところで、細かな成型のため、二度目の工程に移ります。
二度目は、ある程度整った周囲の形状を損なう事無く、細かな部分を更に成型していきます。
二度目は、そこそこ硬くなったレザーを、再度水分を含ませ、整えたのちに型が復元しないように固定します。
ゴムバンドで、しっかり固定。
裏面も・・・
ゴムにテンションを掛けて、乾燥するまで再度放置します。
カドの・・・ゴムが当たっている部分。
ゴムバンドの跡が一時的に残りますが、目立たないように消す事が可能です。
これで、レザーを張るのは二度目・・・
同じような工程を、二度繰り返しました。
まぁ・・・さすがに慣れてきたので、二度目のレザー張替えのほうが、少しはマシに仕上げられそうです。
次は、完全に乾燥してから、シートベースにしっかり固定して・・・
各部の仕上げと、表面の保護の為のコーティングです。
二度目とは言え、かなり苦労しました。
でも、次なる愛車は、「終のハーレー」ですから。
手縫いのダブルステッチは、気が遠くなる作業でしたが・・・
最後までしっかりと完遂致しました。
そう、終のショベルのために・・・