アクセスしにくい場所なので・・・

 

 

 

 

 

 

ショベルヘッドで出掛けるのは、難しいかも知れません。

 

 

 

 

 

 

そして、今年はもう・・・そろそろ「水没」しそうな雰囲気。

 

 

 

 

 

 

それでも例年に比べると、まだ水位が低く、その姿が「健在」なので。

 

 

 

 

 

 

本来ならこの時期は、湖の底だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごく一部・・・橋梁右側が既に水に浸かっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渇水期には、橋梁まで歩いて行けます。

 

 

 

 

 

 

あくまで釣りのついでに、こうして写真に収めているだけですが。

 

 

 

 

 

 

来年は間近まで近づいてみたいです。

 

 

 

 

 

 

地元にとって「歴史的建造物」だと思うので、目の前で貴重な一枚を。

 

 

 

 

 

 

ただ、車輌を停めて、ここまで歩いてくるには、結構な時間を・・・

 

 

 

 

 

 

それも、決して歩きやすいとは言えない、名ばかりの遊歩道を通って来なくてはいけません。

 

 

 

 

 

 

ショベルに乗って・・・は、ちょっと無理かなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

違う方法を考えるか・・・。