新たな愛車、ショベルヘッド「プロジェクト」は、只今着手に向けての順番待ち。
まぁ、慌てない慌てない。
「いつ迄に納車」・・・などと、期限があるワケでもなく。
あせらず、満を持して完成させて頂きたいものです。
今度のハーレーダビッドソンは、前の愛車エボとは雰囲気を変え・・・
なるべく「エボには無いものを」と、思っております。
「エボとはまた、ちょっと違う」・・・そんな感じです。
クランクケースを変更したのも、そこから来ています。
ちょっと、カバーを被せてみましょう。
コーンショベルのケースは、さながらエボと同様になりますが・・・
かたや、画像のような「アーリーショベル」のケースだと、またエボとは違った見た目となります。
好みの問題ですね。
もちろん、「コーンショベルが好き」という意見も多いです。
自分の場合は、「コーンも良いが、アーリーのケースも良い」。
コーンのケースは、今までのエボで充分満喫しましたので。
今度はアーリーのケースで行くとします。
あとは・・・順番が来るまで、このまま「そっと」しておきます。
ショベルが納車されたら・・・
「オンリーワン」な一台となるので、それはもう「所有感」が半端ないワケで。
似たような車輌は散見されど、全く同じ車輌は絶対にない。
きっと「乗ってるだけで満足」な一台となる事、間違いなしです。
近所のコンビニに行くのでさえ、乗って行きたくなるし・・・
チョイ乗りからキャンプツーリングに至るまで、もうドコへでも乗って行きたくなる。
今年はどうやら、このままキャンプには行けず終いとなりそうなので。
来シーズン、ショベルが納車されたら、存分にキャンプツーリングに行くつもりです。
そうそう・・・キャンプと言えば。
分をわきまえず、「女性ソロキャンパー」にしつこく声を掛ける男が居て・・・
あまりのしつこさに、終いには警察沙汰に発展してしまう・・・そんな痛い事件もあったとか。
バカなヤツだ。
嫌われてるのに気づかず、なぜしつこく声を掛けるのか。
オマエもソロキャンプに来たんだろう?
だったらソロキャンプを満喫していればいい。
盛りついて声など掛けるな。
女性ソロキャンパーを見掛けても、そっとしておけ。
仮に「何やら困っている」様子だとしても、助けを求められない限りコッチから声を掛けるな。
オマエのほうから女性に声を掛けなくても、その女性は何もオマエになど求めても期待してもいない。
それにしても・・・
こういう問題も、起こるようになってしまいました。
ひょっとしたら、「女性限定」のキャンプ場・・・なんてのも、出来るかも知れませんね。
場合によっては、むしろそのほうが良いかも知れません。
自分も、気を付けようと思う。
女性に、ヘンに思われないように。
なるべくなら、距離を取ったほうが「触らぬ神にナンとやら」ですね。
当然、自分から「おッ!?女性キャンパーだ♪」などと、盛りついて声を掛ける事もない。
実際の所、女性ソロキャンパーに、興味は無い。
別に悪意で言ってる訳ではありません。
「そういう場所では、興味が湧かない」
ってだけです。
なので・・・付近には誰一人居ない、大自然しか存在しない・・・
辺り一面静けさ漂う、そんな大自然のなか、思う存分ソロキャンプがしたいです。
もう一度。
女性ソロキャンパーを見掛けても、そっとしておけ。