今日で10日目

痛みは軽減しているが…
痛い事は痛い
点滴や飲み薬で調整中

動かないからなだけみたいな


私は、もう、まともに歩けないだろう

病室のベッド🛌でリハビリしてもらって
いるけれど…




今日、腰のコルセットを作るため採寸
寝たままで

リハビリの先生は〜
筋トレも大事だが…
腰骨を守るため…無理して動かない方が良い
ビビッと痛は神経が悪さをしている?
ちょっと麻痺が出てきてる

でも、治療方針は👨‍⚕️達が決めるそうだ
リハビリからも意見は言ってくれるそうだが 


まさか、こう言う事で行動が出来なく
なるとは思わなかった…



今日、主治医と看護師さん、地域連携支援の方
家族(主人、長男)を含めての面談がありました。

私はどこで最後過ごすのか? 


決めました〜‼️


今いる 病院 の緩和病棟→ホスピス


緩和病棟も1カ月くらいしかいられないとか、
考えが甘かったわ…
その後、ホスピス(施設) 状態が悪化したら
病院 に戻れる…と、言う流れ


介護認定調査が 16日に病院でありますが
多分、在宅での介護はなしです。


家族への負担、お互いの安心感のために‼️


そうしたら〜


なんと‼️  明日‼️
緩和病棟に移れる事にびっくり!! 早や目

(緩和病棟は面会出来る…)



もやもやわずか1カ月足らずでこの展開
  まったく予測不能でしたガーン