豆腐と新雪と20万!
マシュマロです!
今日は天気も回復して、青空~~
パウダーが気持ちよさそうでした!
10時頃には、もうラインがいっぱい!

これが今年登場したスノーバターbox、通称「TOFU BOX」木綿豆腐ですね

パークの今日の全景です。
いろんなアイテムがギュっ!と詰まってます。

午前中はパウダー、ランチをハイカスケードカフェで食べて、お昼からパークをエンジョイ
スノーボードが上手くなる山です~
そして!賞金20万にアップ!レッドブル参加無料イベントのお知らせですよ~~


2月27日(土)に実施予定の「Red Bull Snow Charge」(レッドブル・スノーチャージ)の会場が、当初予定していた白馬八方尾根様の都合により、白馬八方尾根スキー場から白馬岩岳スキー場へ変更になりました。 また併せて、レース開催時間の変更及び、賞金額の増額を行います。
レースのスタート時間は7:30を予定しています。
参加受付はゴンドラ山麓駅付近のレッドブルテントにて、午前6:00~7:00の間で行い、7:00からのライダーズ・ミーティング後にレースがスタート。
スタート地点は岩岳スカイアーク付近で、ゴール地点はゴンドラ山麓駅付近を予定しており、コース全長は約2.5kmとなります。
昨年の様子はこちら!
夜には
スノースプラッシュイベントも!

これは参加するしかない!!
楽しいぞ~~
マシュマロからの情報でした!
今日は天気も回復して、青空~~

パウダーが気持ちよさそうでした!
10時頃には、もうラインがいっぱい!

これが今年登場したスノーバターbox、通称「TOFU BOX」木綿豆腐ですね


パークの今日の全景です。
いろんなアイテムがギュっ!と詰まってます。

午前中はパウダー、ランチをハイカスケードカフェで食べて、お昼からパークをエンジョイ

スノーボードが上手くなる山です~

そして!賞金20万にアップ!レッドブル参加無料イベントのお知らせですよ~~



2月27日(土)に実施予定の「Red Bull Snow Charge」(レッドブル・スノーチャージ)の会場が、当初予定していた白馬八方尾根様の都合により、白馬八方尾根スキー場から白馬岩岳スキー場へ変更になりました。 また併せて、レース開催時間の変更及び、賞金額の増額を行います。
レースのスタート時間は7:30を予定しています。
参加受付はゴンドラ山麓駅付近のレッドブルテントにて、午前6:00~7:00の間で行い、7:00からのライダーズ・ミーティング後にレースがスタート。
スタート地点は岩岳スカイアーク付近で、ゴール地点はゴンドラ山麓駅付近を予定しており、コース全長は約2.5kmとなります。
昨年の様子はこちら!
夜には
スノースプラッシュイベントも!

これは参加するしかない!!
楽しいぞ~~

マシュマロからの情報でした!