やばい!やばすぎる!本気でやばい!
マシュマロです
みんなの言葉
「ハイカスケードは本当にやばい!やばすぎる!」
「体がいくつあっても足りないくらい楽しいことが多すぎる!」
「1セッションでは足りない!1日が24時間じゃ足りない!」
マシュマロもそう思います~!
朝起きてからスノーボードして、スケートして、遊んでいる間に、あっという間に時間が過ぎていく感じ!
子供の頃みたいに、毎日遊びまくって、充実してる!
みんなの笑顔が輝いてる!
魔法がかかった笑顔をしてる!心から笑って、本気ではしゃいで!
昨日も初日から濃い~~1日だったのでは?
ハイカスケードは、スノーボードを滑って、山を下りてきてからも楽しいことがいっぱい、待ってるんだ!
ではレポートを!
まず昨日は七夕!
マシュマロもお星様にお願いをしたよ!
みんなは何をお願いしたかな~?
みんなで短冊に願いを書いたよ!

クリスマスの木「もみの木」につるしました!

浴衣で登場!スタッフののんちゃんと、コーチの小橋敬子ちゃん。

今年は19年に一度、21世紀最初で最後の特別な七夕だったらしいよ!
そしてそうめんを食べると願いが叶う!というのを知っていたかな~?
マシュマロは昨日初めて知りました!
山を下りてからはハイカスケード専用貸し切りのスケートパークでスケート!

スケート5回目のキャンパーあきちゃん。ビギナー専用タイムだから、初めてでも安心!

去年ハイカスケードで初めてボウルにチャレンジしたという、ハネムーンで来ているのぶさん!

浴衣姿で滑る日本人スタッフののんちゃん

ハイカスケードライダー真太郎も最近スケートを始めたばかりとは思えない上達ぶり!

ハイカスケードライダーエイスケもハンドプラントを練習中!

Exitというスケートショップのライダーの滑り!

スケートのphotoは18歳からずっとキャンパーで来てくれている「タカ」が撮ってくれたよ!

ちなみにそのとき同じ部屋だったのが、10歳で参加していた国母カズだったとか!まだまだ子供だったけど、今では世界に通用するライダーになったから、凄いな~!
夕食後は家で少しだけゆっくり。
これがジャパニーズロッジ。立ってるのは、ハイカスケードオープン2009八方パークジャムでベストライダーに選ばれて招待された「伊藤修司」プロ。初参加で、思い切りはしゃいでます!

リビングでスノーボードのDVDを見ながらいろいろ語ったり。

めちゃめちゃ美味しいジャパニーズディナー!今日はピラフ、グラタン、メインにターキー(七面鳥)の丸焼き!そしてサラダ!丸ごと焼いたポテトやオニオンも美味しすぎた~!


夕食後はドッジボールコートでチョコレートファイトがあったよ!
スポンジもって、溶かしたチョコレートを付け合うんだ!
優勝者にはボンファイアーのウエアがもらえるので、みんな真剣!


そして夜はウエルカムパーティー


ゲストにピーターライン、ハナビーマン、パットムーア、国母和宏、中井孝治というビッグネームが登場!
それ以外にも、たっくさんハイカスケードライダーや、アメリカンスタッフも遊びに来てくれたよ!
みんなで乾杯

アメリカンスタイルのおつまみ

exitのピーターから「NIKE」のスノーボードパンツや

バンズのスノーボードブーツなど

全員に豪華なプレゼントがあったよ!

バートンからも恒例のゲームで勝った人へゴーグルやヘルメット、バックパックなどの凄い豪華なプレゼントがありました!このゲームがどうやら超苦手な伊藤修司も頑張ってます

そして豪華ライダーも参加のパーティーも大詰め!
ハネムーンで参加している「のぶさん&きよ」のサプライズイベント!
この二人は3年前、それぞれでハイカスケードサマーキャンプに参加して、出会い、昨年結婚して、今年のハイカスケードキャンプに新婚旅行で参加してるんだ!
キッチンスタッフけいちゃんのハンドメイド巨大ケーキ登場!

Happy Wedding Nobu&Kiyoと書いてあります

ケーキ入刀!二人とも感動でうるうるです。周りのみんなもうるうる!

そして二人でろうそくを「ふ~~~っ!」

寄せ書きの「ハイカスケートボード」を持って!参加キャンパーやライダーやアメリカンスタッフみんなの暖かいメッセージ入りです!

いつか子供が出来たらハイカスケードに参加させたい!と言っていた二人。
いつまでも、末永くお幸せにね!
そのあとは21歳以上のキャンパーはバーへ!
カラオケナイトで熱唱するキッチンのけいちゃん。

コーチのむぎちゃん

深夜12時半頃、遊び疲れてみんな帰宅~~!
爆睡だったんだろうな~~
そんな感じで、このセッションも盛り上がっています!
そしてマシュマロは、Twitetrというものを始めました!
ブログの更新情報などを情報発信していくよ!
携帯からも見れますよ!
http://twitter.com/hcscj
本場アメリカのハイカスケードでもtwitter流行ってるよ!
http://twitter.com/highcascade
では、また
マシュマロでした!
今日のおまけ映像
来シーズンナイキから出る超~~派手なブーツ

リフト降り場の近くのの幻想的な景色!ここから滑り始めるんだ!とにかく広い!まだ天然雪で4KMも滑れます!

仲良しのキャンパー&スタッフ!もともとは見知らぬ他人だけど、スノーボードが好きなだけでめちゃめちゃ仲良くなれる!

今年ハイカスケードの専用パークに登場した「一角ライド」というボックス!イッカクのように角がある!
(NAWHOALE RIDE!マシュマロも乗ってるのわかるかな?)

今年からハイカスケード専用パークに登場した「ロープトゥー」だよ!パーククローズまで動いています。


みんなの言葉
「ハイカスケードは本当にやばい!やばすぎる!」
「体がいくつあっても足りないくらい楽しいことが多すぎる!」
「1セッションでは足りない!1日が24時間じゃ足りない!」
マシュマロもそう思います~!
朝起きてからスノーボードして、スケートして、遊んでいる間に、あっという間に時間が過ぎていく感じ!
子供の頃みたいに、毎日遊びまくって、充実してる!
みんなの笑顔が輝いてる!
魔法がかかった笑顔をしてる!心から笑って、本気ではしゃいで!
昨日も初日から濃い~~1日だったのでは?
ハイカスケードは、スノーボードを滑って、山を下りてきてからも楽しいことがいっぱい、待ってるんだ!
ではレポートを!
まず昨日は七夕!
マシュマロもお星様にお願いをしたよ!
みんなは何をお願いしたかな~?
みんなで短冊に願いを書いたよ!

クリスマスの木「もみの木」につるしました!

浴衣で登場!スタッフののんちゃんと、コーチの小橋敬子ちゃん。

今年は19年に一度、21世紀最初で最後の特別な七夕だったらしいよ!
そしてそうめんを食べると願いが叶う!というのを知っていたかな~?
マシュマロは昨日初めて知りました!
山を下りてからはハイカスケード専用貸し切りのスケートパークでスケート!

スケート5回目のキャンパーあきちゃん。ビギナー専用タイムだから、初めてでも安心!

去年ハイカスケードで初めてボウルにチャレンジしたという、ハネムーンで来ているのぶさん!

浴衣姿で滑る日本人スタッフののんちゃん

ハイカスケードライダー真太郎も最近スケートを始めたばかりとは思えない上達ぶり!

ハイカスケードライダーエイスケもハンドプラントを練習中!

Exitというスケートショップのライダーの滑り!

スケートのphotoは18歳からずっとキャンパーで来てくれている「タカ」が撮ってくれたよ!

ちなみにそのとき同じ部屋だったのが、10歳で参加していた国母カズだったとか!まだまだ子供だったけど、今では世界に通用するライダーになったから、凄いな~!
夕食後は家で少しだけゆっくり。
これがジャパニーズロッジ。立ってるのは、ハイカスケードオープン2009八方パークジャムでベストライダーに選ばれて招待された「伊藤修司」プロ。初参加で、思い切りはしゃいでます!

リビングでスノーボードのDVDを見ながらいろいろ語ったり。

めちゃめちゃ美味しいジャパニーズディナー!今日はピラフ、グラタン、メインにターキー(七面鳥)の丸焼き!そしてサラダ!丸ごと焼いたポテトやオニオンも美味しすぎた~!


夕食後はドッジボールコートでチョコレートファイトがあったよ!
スポンジもって、溶かしたチョコレートを付け合うんだ!
優勝者にはボンファイアーのウエアがもらえるので、みんな真剣!


そして夜はウエルカムパーティー



ゲストにピーターライン、ハナビーマン、パットムーア、国母和宏、中井孝治というビッグネームが登場!
それ以外にも、たっくさんハイカスケードライダーや、アメリカンスタッフも遊びに来てくれたよ!
みんなで乾杯


アメリカンスタイルのおつまみ

exitのピーターから「NIKE」のスノーボードパンツや

バンズのスノーボードブーツなど

全員に豪華なプレゼントがあったよ!

バートンからも恒例のゲームで勝った人へゴーグルやヘルメット、バックパックなどの凄い豪華なプレゼントがありました!このゲームがどうやら超苦手な伊藤修司も頑張ってます


そして豪華ライダーも参加のパーティーも大詰め!
ハネムーンで参加している「のぶさん&きよ」のサプライズイベント!
この二人は3年前、それぞれでハイカスケードサマーキャンプに参加して、出会い、昨年結婚して、今年のハイカスケードキャンプに新婚旅行で参加してるんだ!
キッチンスタッフけいちゃんのハンドメイド巨大ケーキ登場!

Happy Wedding Nobu&Kiyoと書いてあります

ケーキ入刀!二人とも感動でうるうるです。周りのみんなもうるうる!

そして二人でろうそくを「ふ~~~っ!」

寄せ書きの「ハイカスケートボード」を持って!参加キャンパーやライダーやアメリカンスタッフみんなの暖かいメッセージ入りです!

いつか子供が出来たらハイカスケードに参加させたい!と言っていた二人。
いつまでも、末永くお幸せにね!
そのあとは21歳以上のキャンパーはバーへ!
カラオケナイトで熱唱するキッチンのけいちゃん。

コーチのむぎちゃん

深夜12時半頃、遊び疲れてみんな帰宅~~!
爆睡だったんだろうな~~

そんな感じで、このセッションも盛り上がっています!
そしてマシュマロは、Twitetrというものを始めました!
ブログの更新情報などを情報発信していくよ!
携帯からも見れますよ!
http://twitter.com/hcscj
本場アメリカのハイカスケードでもtwitter流行ってるよ!
http://twitter.com/highcascade
では、また

マシュマロでした!
今日のおまけ映像
来シーズンナイキから出る超~~派手なブーツ

リフト降り場の近くのの幻想的な景色!ここから滑り始めるんだ!とにかく広い!まだ天然雪で4KMも滑れます!

仲良しのキャンパー&スタッフ!もともとは見知らぬ他人だけど、スノーボードが好きなだけでめちゃめちゃ仲良くなれる!

今年ハイカスケードの専用パークに登場した「一角ライド」というボックス!イッカクのように角がある!
(NAWHOALE RIDE!マシュマロも乗ってるのわかるかな?)

今年からハイカスケード専用パークに登場した「ロープトゥー」だよ!パーククローズまで動いています。
