印旛水系 初回
なかなか暖かくなりませんね。
週末は期待していたのに天気予報がはずしまくり![]()
暖か雨や、南風を期待していたのに残念。
メバルやシーバスをはじめたせいか、天候や風向きに敏感になってきました。
今まではあまり気にしていなかった天候を考えてポイントを考えるようになったのは少しだけ進歩したのでしょかね。![]()
大事な週末の1日釣行をいつにするか迷っていると、土日が終わってしまいました。(笑)
しかし、今日は午前中に用事があるので有給使用です。![]()
どこに行こうか、いろいろ考えて出した結論が中央排水路に決めました。
ここは有名な見えバス水路があります。
お昼過ぎに到着すると・・・。
あらら・・・。先行者が4名ほど。
平日なのに有名すぎます。
スモラバやダウンショットをキャストしますが、スクールバスは完全無視
自分は相手にしてもらえないようなので、いつものスタイルに戻しました。(笑)
場所を移動してテキサスをリグってランガン開始。
この時期は葦が枯れているのでランガンはしやすいのですが、水位が低く有望なカバーがあまりありません。
キッカーバグをキャストするもノーバイト。![]()
おー、北風か・・・。
エアレギウス7に用意した、コンパクトサイズのスピナベをセット。
「ヤバイスピン」
杭まわりをタイトに攻めていると・・・。
コン・・・。クック・・・。っと生命反応??
半信半疑で巻き合わせると。
でました。
今年初のバス!
エアレギウス7で入魂!!
初スピナベ!!!
嬉しくて、タックルと一緒に♪
ロッド:ヘラクレス HCSC-70ML
リール:スコーピオンXT1001
ライン:フロロ14lb
ルアー:ヤバイスピン オイカワ
とりあえず今年もバスが釣れてよかった。![]()
天気:曇り時々晴れ
気温:11℃
水温:8℃
風向:北西 やや強い
今日の釣果:1
今年の釣果:1
釣行の回数:3

