こんにちは 雨

 

 

 

まぁ~た、雨かいっ グー

 

 

 

 

雨、多いよね、今春は ドクロ

 

 

 

 

 

 

昭和の頑固親父で御座居ますが、昨夜の23:00くらいかな、家に着きましたよぉ。わっははは、これぞ昭和のかっ飛ばし大明神健在。

 

 

 

 

 

大明神、、、、これ、パパが予備校の所長時代に生徒達から付けられていたあだ名、ですわ。

 

 

 

 

若しくは人間の皮を被った悪魔、とか。緑色の血液が流れているデビル、とか、、、、散々な言われ様でしたな ドクロドクロドクロ

 

 

 

 

懐かしいね、英和辞典の悪魔、のページにさ、パパの名刺の写真が貼られていたりしていましたよ、わっははは。あいつ等、どうしてるかなぁ、皆、本当の意味でさ、幸せになっていて欲しいよねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

その大明神。

 

先週の行程。

 

草津市 ⇒ 草加市 ( トラブル発生にて急遽中止 )

月曜日 = 空回送。

富士宮市 ⇒ 狭山・日高市 ( 当日配送 )

狭山・日高市 ⇒ 羽生市。

羽生市 ⇒ 大阪市此花区。

大阪市此花区 ⇒ 明石市。

明石市 ⇒ 館林市。

館林市 ⇒ 館林市。

館林市 ⇒ 明石市。

明石市 ⇒ 赤穂市。

赤穂市 ⇒ 島田市。

島田市 ⇒ 富士宮市。

富士宮市 ⇒ 明石市 ( 明日の着指定なのね )

 

 

 

 

 

滅茶苦茶でしょ 爆  笑

 

 

 

笑うでしょ これ 爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

大企業は、、、、、何か、、、、法令順守の姿勢はいらんっちゅうことなのかね。馬鹿共がぁっ グーグーグー

 

 

物流業界ってさ、やってみて初めて分かる滅茶苦茶な環境で御座るぞよ。

 

 

力の付く良い子の算数、が出来ない学歴だけ立派なお子ちゃま達が配車やっとんねん。

 

 

こんなもんかね、学歴社会と言う物の弊害は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあって、、、、今日は日曜日。

 

 

何があっても我が家の御曹司、健太郎閣下との触れ合いを最優先課題に掲げて居ります還暦親父で御座居ましてね、土曜日に関しては素晴らしい労基の時間なんぞ、一切無視、ね。帰って来るぜ、わしゃ。

 

 

 

 

 

そしたら、今日、、、、朝から 雨

 

 

 

 

 

ここ最近、多いよねぇ、日曜日の 雨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、今日からマクドナルドのハッピーセットのおもちゃがさ、健ちゃんの大好きな新幹線のおもちゃに変わるのね。これ、先週の段階で健ちゃんにも正直に ( 我が家の必須、何事も正直に ) 伝えていましたからね、もうさ、今朝から健ちゃん大騒ぎなのよ。早く買い物に行きたくて仕方が無いって感じね。

 

 

 

 

 

 

 

行って来ましたよぉ。

 

 

 

 

 

 

健ちゃんには雨合羽を着させてゆっくり、のんびりと車椅子を押して何時ものお散歩&お買い物ツアーに家族で行脚。

 

 

 

 

 

お買い物して、ウロウロしてあげて、そして、マクドナルドの店舗前へ。この時点で健ちゃん、爆発。

 

 

 

 

大音量&大音響&大明神顔負けの雄叫び。

 

 

 

 

列に並ぶのはママ。

 

 

 

パパと健ちゃんは傍で待機。

 

 

 

ママ、普通。

 

 

パパと健ちゃん、注目の的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わっははは、我が家の幸せの瞬間ですたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い色の新幹線でしたよ、おもちゃ。

 

 

 

 

 

 

喜んじゃって チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがね、、、、健ちゃん、先週の水曜日辺りから風邪気味でね、デイサービスも病院もリハビリもずっと休んでいたのね。熱は然程でも無いんだけど咳き込みが激しくてね、大事を取ってお休みしていました。今もね、お昼ご飯を食べた後、何時もなら必ずその大切なおもちゃを横において、DVD三昧、なんだけどね、今日もやっぱりお布団の方を指差していましたわぁ。

 

 

 

 

 

 

ちょっと、しんどいんだろうな、まだ。

 

 

 

 

 

ゆっくり休め、息子よ。

 

 

 

 

 

もう、寝ちゃったみたいです。

 

 

 

 

 

ママも、、、、寝ちゃったみたいです。

 

 

 

 

 

きっと、ママ、健ちゃんが調子を崩していた先週、全然寝てないんだよ。健ちゃん、小脳欠損症で脳髄液が溜まっていてね、風邪でも何でもそんな場所にウイルスが入り込んでしまったら一大事なのよ。兎に角、健ちゃんは何らかの罹患の際、急激&急速に一気に悪化するからね。

 

 

 

 

全然寝て居ないっぽいね、ママ。

 

 

 

 

もう、寝息を立ててる。

 

 

 

 

静かにしておきます、はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、昭和の頑固親父、明日から又仕事です トラックDASH!

 

 

 

 

 

 

 

明日、、、朝は、、、、2:30 起床 ブー

 

 

 

 

 

さっさと車庫に行って、事務局に寄って、書類貰って、明石市に向けて出陣ですな。そして、朝の7:00までには荷卸しを完了させて押っ取り刀の状態で踵を返して一路、徳島市へ。

 

 

 

 

 

きっついなぁ、これ。

 

 

 

 

 

嗚呼、地獄の黙示録の一丁目、で御座る。

 

 

 

 

 

 

 

徳島市。

午前中の入場指定。

午前中の荷積み指定。

午前中の出発指定。

 

 

 

 

 

行き先。

相模原市。

 

 

 

 

馬鹿みたいに混むバイパス沿いの倉庫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、、、、、明日、その時刻は土砂降りの雨、とな パンチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

笑うしかないよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の晩、何時もの如く、伊勢湾岸道を通って来たんだけどね、愛知県の豊田市を抜けて刈谷市、に入った直ぐの所にね、刈谷PAってあるのよね。

 

大きな観覧車があってさ、ライトアップされていてネオンサインも凝っていて、ほんまに綺麗なのよね。

 

 

 

 

 

 

 

パパがそこを通過したのが20:00過ぎくらいかな。遊び終わって、ご飯も食べ終わっての家族連れの車列に遭遇。

 

 

 

 

 

 

パパはトラックだから高い場所から何となく、見るじゃん。後部座席でさ、子供達、寝ちゃってる。お父さん、運転して、お母さん、助手席でスマホ。

 

 

 

 

 

いいなぁって。

 

 

 

 

パパも自分の家族を投影させて見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

パパ、運転。

 

ママ、助手席でスマホ。

 

健ちゃん、寝ちゃった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙出た。

 

泣けて来てもぉた。

 

 

 

 

 

 

 

いいなぁ。

いいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

辛いね、ほんまに。

 

 

 

 

 

 

人様を羨んではいけないとは言いますがね、やっぱり、、、、羨ましいよね。いいなぁって、思いながら草津方面に進路を変えてかっ飛ばしました、はい。

 

 

 

 

 

 

 

最近、、、、弱気じゃ、わしゃ。

 

 

 

 

 

 

 

家族で、、、、、お出掛けしたいよねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、現在の我が家、ここは空き家か??? と言うくらいに静かです。ママも健ちゃんも寝ちゃった。

 

 

 

 

 

 

 

健ちゃんとのお風呂リハビリまで、パパもちょっくら寝ますかね。先程お薬も飲みました。これが又、よー効くんだわ。

 

 

 

 

 

 

いきなり、明日は地獄の行程スタートだ。

 

 

 

 

 

頑張りますわ。ママと健ちゃんの毎日の笑顔のためじゃ、頑固親父の気合と根性の見せ所ですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは バイバイバイバイバイバイ