第6回です!!​ 

たべるのさんの『デリかま◆スタイル♪2​​

毎回、富山名物河内屋さんの蒲鉾を使ったコーディネートを

ご紹介させていただいてます。

 

第6回の今回も河内屋さんのかまぼこ「鮨蒲キラキラ

使っております目

------------------------------------------------------

 

あと一ヶ月もすれば年末、そしてお正月かどまつと、

もうすぐそこまで来ました。

そこで、鮨蒲でお正月イメージしたコーディネートにいたしました音符

 

 

鮨蒲は、紅鮭、うに、甘えび、酢〆め小鯛の4種類を並べました。

 

 

黒釉の大鉢には4色の鮨蒲と、豆皿を使って
いくらいくら、銀杏ギンナン、酢だこたこ、玉子焼き玉子焼き​を盛り付けました。
黒色の器がモダンで彩り良く料理が引き立ちます!!
 
 
焦げ粉引の長方形のお皿には、お刺身赤身​もプラスして、
花のカタチの大根だいこんと人参ニンジン*が、より正月らしくにぎやかに。
 
 
ビードロの角皿にもお刺身を盛り付けました。
ぴったりなサイズです。
 
 
ご飯はまあるい手毬にぎりにぎり
 

 

手毬にぎりは、牛ごぼうの生姜のせ、栗赤飯、梅しそのごまのせの3種類かお2

それぞれの味が楽しめます。

 

 

箸休めには、畑の里芋里芋で採れた、里芋煮の鶏そぼろあんかけsao☆
ホクホクで美味しいですぺろりんちょ
 
 
正月のお祝いには、日本酒冷酒です!!
フリーカップにもなる、黒釉と粉引のそばちょこでいただきます。
 
 
鮨蒲が、華やかにしたいお正月料理の一翼を担ってくれました。
 
---------------------------------------------------------
<使用した和食器たち>
宝石赤メインの鉢・・・伊藤豊:黒釉のどら鉢(大)、黒鉢の中の豆皿(粉引・焼き締め黒、赤)
宝石赤メイン長皿・・・長皿(焦げ粉引)、のっている豆皿(焼き締め黒・うのふ)
宝石赤丸鉢の手毬にぎり・・・黒釉のどら鉢(中)
宝石赤角鉢の手毬にぎり・・・織部の角鉢 
宝石赤一人前の刺身・・・正角皿:びーどろ☆(中)
宝石赤さしみ醤油・・・花びら皿(小)白
宝石赤里芋にの鶏そぼろあんかけ・・・花紋粉引どら鉢 伊藤ゆたか 作
宝石赤日本酒・・・黒釉のそばちょこ粉引のそばちょこ:小山のぶひこ作
宝石赤お箸・・・五角箸ウォールナットと五角箸チェリーのお箸箸置き(黒檀・紫檀)
---------------------------------------------------------
和食器通販うつわギャラリー【*チョイス】