酷道482号線を越えて国道9号線に入る交差点すぐそばにあるのが、




こちら、

コインスナック ふじ




でございます。

こちらには




そう

うどんの自販機があるのでございます❗




いやぁ~

では早速、いただいちゃってねぇ~雨で冷えた身体を温め・・・

温め・・・




なんですと❗

はぁ~

もう機械が老朽化しているんですねぇ~

色んな場所のうどん自販機が壊れちゃっていますよねぇ~

しゃ~ないですね。

でも、かと言ってこんな時にはお菓子とかいらんしなぁ~




まぁコーヒー飲んで出発しましょうかね。

この日は天気予報によると14時位から雨が激しさを増し所によっては線状降水帯が発生するかもとの事でした。

昼過ぎに出発して9号線を走っている時は普通の雨だったので、ネズミ取りを気にせずガンガン距離を稼げたのですが、クネクネ道を走り繋いで14時頃に県道6号線に入る頃には前も見えない位の豪雨状態に。

ほんま最近の天気予報って凄いですね~




いつかここの坑道に入ってみたいですねぇ~




かなりの雨量の中、集中して走り続けていると現在履いているミシュランのロード6のウェットグリップ限界点が見えてきました。

今まで履いているタイヤの限界を感じれた事は無いのですが、ここまで5時間以上感覚を研ぎ澄ませて走り続けているとゾーンに入ると言うか覚醒してきますね。

それと私の型式のVストローム650にはトラコンが付いていないのも理由としてあると思います。

このミシュランのロード6はウェット路面での限界点は高いものの滑り出しがインフォメーションなく急にくるので、なかなか扱いがシビアと言いますか神経質なタイヤだと思います。

理由としてはコンパウンドではなくダンピング性能の低さが原因のように感じます。他のタイヤのように良い意味でのタイヤの「しなり感覚」が無いんですよね~

おそらくタイヤ剛性が高すぎるが故なので、私のようにミドルクラスではなくリッタークラスのバイクですとまた違った挙動になるのかもしれません。

県道6号線から国道429号線に入りまだまだ走り続けます。




そしていつもの青垣峠に到着。




いやぁ~

しかしですね~

Vストローム650XTってめっちゃめちゃカッコいいよなぁ~

こういうコンディションだと余計にほれぼれする程にカッコよろしおますなぁ~




ここで雨が小降りになってきたので、最後にいつもの峠を走って〆たろうと突入すると、これは完全に線状降水帯ですね❗って感じで土砂降りになってきました。

ですが勝手知ったる峠ですので、そこそこのペースで走っているとリヤタイヤが滑りまくってどうにもなりませんな。

さすがにウェット路面でここまで攻めて走るとトラコン無しのバイクはキツいのかなぁ~?

あ、

ちゃうわ

じゃなくて

路面が川みたいになってるからかぁ~




い、いや、

さすがにこれはヤバいな・・・

流されてまうかも




まぁ~それでもアドベンチャーバイクですと普通には走れちゃえますよねぇ~

素晴らしいぜ❗アドベンチャーバイク。

自分のバイクライフにはこの系統のマシンがないとダメですね~

スポーツスターに乗って、

「あぁ~ええわぁ~」

って言えるのもVストロームがあってこそなのでしょうね。


そしてヤバかった瞬間が何度かありましたが無事に帰宅できました。

雨やのに600キロ位走っちゃってましたねぇ

タイヤを確認してみると、




ふ~ん。雨でもそれなりに荷重架けて乗ったら溶けるんですねぇ~

ミシュランのロード6。

次な無いな。

そして、楽しませてくれたVストロームちゃんをピッカピカに拭き上げて本日は完了。




バイクさぁいくぉぉ~う❗