狙いはエクストレイルにほぼほぼ決まったので、本格的にネットでエクストレイルについて勉強を始めました。

先々代のエクストレイルはめっちゃ流行りましたが、それに比べると現行型はいまいちマイナーなイメージだったのですが、お手頃な価格もあって北海道等の積雪地域ではかなり売れているんですね。

そしてオフロード志向の強かった先代に比べてフレームから変わり町乗り重視に舵を切ったモデルになったんですねぇ~。

オフロードバイク乗りだった自分からするとちょっと残念なような気がしますが、今の自分の使い方でしたら現行がマッチしているのでしょうね。4WDが必要になりそうなシチュエーションは子供を連れての雪遊びや、夏の川遊びで河原に降りる時くらいのもんですもんね。

そして古い車を乗り回しているあいだに運転補助機能や、安全機能がとっても進化しているんですねぇ~

とは言え、以前に比べて家族であちこち行く機会も減って、年間走行距離が少なくなった我が家にとって、フル装備の車なんて意味あるのかな?とも思うのですが、お金でかなりのレベルまで家族の安全を担保できるのだったらとも思いますね。

ですが、これから益々子供達の教育費もかかってきますし、下取りも含めて支払い総額320万位までで押さえたいところです。

とゆう事で予習も行ったので、いざディーラーに出陣です❗

自宅近くのディーラーに内心ドキドキビクビクしながらも、余裕風味を必死に装おいながら入店しました。

席につき、できれば決裁権のある人と話したいもんだと思っていると、どう見ても20代の女の子がやってきました。おやおやと思いながらも3列のエクストレイルを見にきたとお伝えすると、何故か妙にセレナを押してきます。

車種はエクストレイルに決まっているので、と何回か伝えているのに、まだセレナのカタログを開こうとするので、可哀想だなと思いつつも、エクストレイルに決まっておりますので、それ以外の話はせんといてもらえますかと言ってしまいました・・・

すると女の子がちょっとお待ちくださいと、奥に引っ込んだかと思うと、オッサンをいざなってやってきました。オッサンが「まだ新人なので私が補助につかせていただきますね」と名刺を差し出してきました。そこには「所長」とありました。これはチャンスですな。

こちらの要望をお伝えし、見積りを作成していただいている間にエクストレイルの試乗をさせてもらう事にしました。せこい駆け引きの一貫として何軒か他店を回ってきた上で試乗も何回目かって感じを匂わしておきました。

本当は初めての乗るのにね❗

しかしベルトの換え方からスマートキーの電池切れ時の対応まで動画でしっかり予習していたとは言え、古い車しか知らないガラパゴスオッサンからすると、ボタンひとつでエンジン始動できるだけで驚きです。この機能は何回言うてもインジェクションの準備音が止まるまで待てずにセルを回してしまう妻が乗る事を考えると良いかも。

乗ってみると、若干、左側の車幅感覚が掴みづらいですね。仕事で高所作業者やレッカーに乗る自分ですらそう感じたので、妻の事を考えるとアラウンドビューモニターは必須かと思います。ハンドルは軽すぎるかな思いましたが、女性にとっては良いのでしょうね。

サスペンションはSUVという事で想像していたよりは、随分と硬いですね。乗り心地としては細かい突き上げを感じてしまいますが、ワインディングでは楽しめそうです。率直に言うと安いコンパクトカー味のサスペンションですが、フニャフニャよりはマシですね。

ロードノイズ、エンジン音共に想定していたよりは大きかったですし、サスペンションの感じも含めて考えると、結構若い層をターゲットにした車なのかもしれませんね。高級感は正直無いかもしれませんが、自分は操っている感はあって好きですね~。

ただ気になったのはブレーキです。事前の予習でフロントキャリパーが1ポッドぽかったので気になっていたのですが、踏み応えがスポンジーでコントロールし辛いですね。ブレーキに電磁パーキングや自動ブレーキが噛んでいるからでしょうか?

絶対的制動力はそこそこあるので、危険な程では無いのでしょうが、例えるならば純正のブレーキパッドから訳分からんメーカーの安いオーガニック系のブレーキパッドに替えた時の違和感がフィーリングが近いかな?ここは試乗の最後までしっくりこなかったです。

あ、そうそう試乗させていただいたのは、ハイブリッド車だったのですが、アクセルの踏み方が荒かったからかあまりモーター走行にならず、ほぼほぼエンジン駆動でしたねぇ~駆動の切り替わりもトヨタ車に比べるとスムーズさに欠けるような気がしました。

試乗だけなので、はっきりとは言えませんが、肝心の燃費もガソリン車に比べてそう優位性も無さそうに感じました。ブレーキが弱いですし、回生ブレーキかけたらええのになぁ?eーpowerとの差別化を図りたいからなのでしょうか?

まぁ我が家は3列シート一択なので、ハイブリッドの選択肢はもともとありませんけどね。

で、試乗を終えてディーラーに帰ると驚きの見積りが完成していたのでした・・・