こんにちは!
四角い顔をVにする!
トライアングルフェイシャル
トライアングルフェイシャリスト
の水谷いずみです。
エラ張りが気になります。
という方の中でも、
エラの左右差が
気になってます。
という方
けっこう多いんですね。
この左右差って
日常生活の中での
使い方や癖からくるのが
主なのですが、
その癖の中で
気を付けて欲しいことのひとつ
について今日はお伝えしますね。
それが
頬杖をつくこと。
頬杖って
なんとなく良くないんだろうなー
という認識がある方は
多いかもしれませんが、
これね、
ほんとに良くないんです。。!
お客様の中でもね、
昔ずーっと頬杖ついてたんです。
という方は
けっこう顎の歪みが目立ちますす。
で、あごが歪むということは、
エラの見え方に左右差が出ます。
片側のエラだけ
なんか目立ってる。。
大きく見える。
みたいなことですね。
こうなってくると、
純粋に両方のエラが目立つ
という場合よりも
改善が複雑になってきます。
中にはすんなりキレイになる方もいますが、
たいていは時間もかかるし、
本人の意識も大事。
なので、
頬杖ついちゃうなーっていう人で
よく見るとエラの左右差気になる。。。!
という方は、まずは
頬杖をやめてみてください!
そしてもうちょっというと、
食事をする時に、
片側の歯のみで噛むのではなく、
両側同時に噛むようにしたいですね。
エラの左右差を改善していく
第一歩目です^^
できることからぜひやってみて下さいね^^
✓エラの左右差が気になってるけど
改善するにはもう遅いのかな、、
✓エラも左右差も両方どうにかしたい
✓スッキリキレイなV字フェイスになって
自分に自信を持ちたい!
そんな方は、
私に逢いに来てくださいね!^^
四角い顔をVにする!
トライアングルフェイシャル
90分初回体験コース
詳しくはこちら
↓↓↓ ↓ ↓
【オンラインはこちら】
四角い顔をVにする!
オンライン
トライアングルフェイシャル
90分初回体験コース
詳しくはこちら
↓↓↓ ↓ ↓
門下生のサロンも各地にありますので
ぜひチェックして下さいね^^
【電子書籍第4弾!期間限定プレゼント!】
【電子書籍第2弾!期間限定プレゼント!】
無料テキストを受け取る方は
▼▼▼コチラ▼▼▼