こんにちは!

 

四角い顔Vにする!

トライアングルフェイシャル

トライアングルフェイシャリスト

水谷いずみです。

 

 

最近はご新規のお客様と

お話をしていても

 

エラ張りの改善には

舌の位置が大事

 

ということを

それとなく理解している方が

多くなったなぁと感じます^^

 

 

本当に

エラ張り、食いしばりを

改善しようとすると、

 

 

まず第1ステップ目にくるのが

この舌の位置です。

 

 

本来、舌は

上あごに根元からべったり

ついているのが正解。

 

 

で、エラ張りさん、食いしばりさんは

というと、

 

 

ほとんどの方が

上あごにべったりついていません。

 

 

ほぼほぼ全員、舌が

間違った場所にいます。

 

 

これね、

どういうことかというと、

 

 

まず、エラを含めて

下あごの骨ってけっこう大きいんです。



 

そして更に

食べたり喋ったりするために

大きく動くように可動性があります。

 

 

この大きくて可動性のある

下あごの骨を安定させるのが

の役割なのです。

 

 

だから、本当は

舌を上あごにべったりつけて、

 

可動性の大きい下あごの骨が

だらーんと不安定にならないように

安定させています。

 

 

ところがですね、

エラ張りさん、食いしばりさん

 

 

舌が上あごにしっかりついていないから、

下あごの骨が

不安定になっちゃうわけです。

 

 

けどそれじゃあ

いつもぽかーーんって

口が空いてしまう。。

 

 

それだと見栄えも悪い。

 

 

じゃあどうするかというと、

上下の歯同士をくっつけることで

下あごを安定させるのです。

 

 

これがいわゆる

食いしばりみたいなことです。

 

 

中には、歯をつけずに

食いしばり筋を緊張させることで

あごを安定させている人もいます。

 

 

そういう方は、

エラの筋肉がかたいですね。

 

 

どちらにせよ、

これを日常的におこなっているので、

エラが張るし、

食いしばりが改善しないのです。

 

 

タイトルに

舌は顔の体幹です!

 

と書きましたが、

 

 

舌はあごを安定させるための

中心的な役割であり、存在なのです。

 

 

ね、大事でしょ?

 

 

舌の位置

ぜひ気にしてみて下さいね^^

 

 

✓ひとりでは合ってるのか不安

 

✓どうしてもうまく舌を使えない

 

✓エラ張りも食いしばりも根本改善したい!

 


そんな方は私に逢いに来てくださいね!^^

 

 

四角い顔をVにする!

トライアングルフェイシャル

90分初回体験コース

詳しくはこちら

↓↓↓ ↓ ↓

 

 

 

【オンラインはこちら】

四角い顔をVにする!

オンライン

トライアングルフェイシャル

90分初回体験コース

詳しくはこちら

↓↓↓ ↓ ↓

 

 

 

 

門下生のサロンも各地にありますので

ぜひチェックして下さいね^^

 

 

 

【電子書籍第4弾!期間限定プレゼント!】

施術なしで!
四角い顔をVにする!
超カンタン 4つのセルフケアメソッド
-年々顔が四角く大きくなってきていませんか?-
▼受け取りはこちらから▼

 

【電子書籍第3弾!期間限定プレゼント!】
アプリいらずの
美フェイスラインになる!
イベント・パーティー前の
30秒小顔ケア!

無料テキストを受け取る方は
▼▼▼コチラ▼▼▼

無料で受け取る!

 

 
 

【電子書籍第2弾!期間限定プレゼント!】

これをやれば
ホームベース顔小顔になる
5ステップ!

無料テキストを受け取る方は
▼▼▼コチラ▼▼▼

無料で受け取る!

 
 
 
四角い顔をVにする!
スッキリ小顔メルマガレッスン♪
▼▼登録はこちら▼▼

 

 

 

トライアングルフェイシャルをシゴトにし、

お客様にキレイと自信を手渡し、

自らも選択できる人生にする!

 

ということに興味がある方へ!
このハンドブックを手にし、
メルマガ登録してみてくださいね!^^

無料テキストを受け取る&登録は
▼▼▼コチラ▼▼▼
無料で受け取る!

 
 
 

無料テキストを受け取る&登録は
▼▼▼コチラ▼▼▼

無料で受け取る!

 

 

 

 

 

Instagramはこちら♡