こんにちは^^

 

気がつけば真夏!のはずですが、あいにくのお天気が続きますね。

そんな今年の夏ですが、お身体大事にされていますか??

夏風邪も流行ってますね(´;ω;`)

 

今日は、夏だからこそ起きやすいお肌の問題を書いていきたいと思います。

 

夏こそ気をつけたい!『お肌の乾燥と敏感傾向!』

 

夏は湿気が多いので、あまり乾燥や敏感肌に気がつきにくいのですが、

気にしていないととてもお肌は痛みます!

乾燥状態が進みます!

 

その理由は、汗をかくから!

 

汗は身体の水分を奪います。

そして、テカリます。

 

1、上手に水分補給できないでいると、肌の水分も奪われるので乾燥していきます。

 

本当にこまめに水分を摂らないと、肌のみならず、身体も支障をきたします。

乾燥や肌荒れを夏に起こしやすい方は、まず水分補給を気にしてみてくださいね。

 

 

2、汗が肌表面にある事も、乾燥を起こす原因になりえます。

 

もともと乾燥肌の方が汗をかくと、痒みが発生しますよね。

これは汗の塩分が刺激となることで引き起こされます。

それを掻いて悪化させることは、最悪な状態になります。。乾燥どころではないですね。。

こじらせないためにも、早く汗を拭きとることが重要です。

 

ですが、乾燥肌の方はこの拭き取る作業で、なんとか乾燥を最小限に保っていたケア成分を

拭き取ってしまうので、余計に乾燥してしまいます。

なので、汗を拭き取ったときは、ちゃんとその上からケアを行ってください!
  (MIREYであればオイルやローションです)

 

さらに室内の冷房も、乾燥をさらに助長します。

体が冷えたり、首や肩こりを覚えるときは肌への巡りが悪くなっています。

そうなれば、ちゃんとお肌への栄養や酸素や水分さえも届きにくい環境になっています。

 

 

…というわけで

夏には幾重にも、肌を痛める要因があります。

 

そして、忘れてはいけないのは

そんな弱った肌に紫外線という、人間には自力で克服することが出来ないダメージ要因も強く降り注ぎます。

紫外線を防ごうと日焼け止めを塗ると、これもまた肌のダメージとなるものがとっても多いです。

(市販のものはほぼすべて、肌刺激となります。)

 

たくさんたくさん、刺激があるんです!

 

そんな状況をなんとか乗り切るには

夏は本当に乾燥させないように気をつけてください!

乾燥肌を克服してください。

 

どうやって克服するかというと、、

 

3ヶ月間、表皮のバリア機能を高めるために、取り組んでください!!

です。

 

3ヶ月間ちゃんと取り組むことにとても、深い意味があります。

それは

どんなにいい化粧品を使ったとしても、

どんなにいい施術を受けたとしても

人間の身体は、3ヶ月程度改善のために絶対に時間がかかります。

 

コツコツと取り組むことが大切なんです!

 

そうしたら、テカリではない、女のツヤ、潤いがあふれ出てきますよ(^^)/

 

 

 

まずは実感から♪あなたのお肌を見て強くなるケア提案します!

☆断トツ1番人気コース!小顔+美肌!☆

      小顔肌美人になれる!

 スペシャル美顔コース 初回お試し 90分 

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

image013

 

 

 

 

 

MIREYで小顔素肌美人に!

★簡単3ステップでキレイになれる!!MIREY化粧品★

化粧品を変えただけで変わります☆お肌が柔らかくモチモチキレイに♪

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
MIREY2

 

 

 

全7回!☆ラナンキュラス 美肌通信☆の購読申し込みはこちら 音譜

(よりキレイになるための豆知識やお肌についての事実、MIREYに関することなど、キレイになりたい方たちにぜひ知ってほしいことをお届けしていきます^^)

 

ラナンキュラス ニュースレターの購読申し込みはこちら 音譜

(当店のお得情報やキャンペーン情報などをお送りします☆)