所長日記・改 -8ページ目

エクスプロージョン プロテイン 3kg プレーン

世界の危機はそんなに狭い世界で起こらないと思うが目の届く範囲はそんなもの

おはよう同志諸君。

 

 

 

そして朝起きて、コーヒーを飲もうと

 

コーヒーメーカーをセットしたのだが、

 

電源ランプはつくが、一向にお湯が落ちてこない。

 

保温プレートもキンキンに冷えてやがる。

 

壊れたようだ。

 

仕方がないので買う。

 

 

幸か不幸か、良く分からないイベント、ブラックフライデー期間だ。

 

ポイントがちょっと多めということで良しとしよう。

 

否、寧ろ、良いタイミングで壊れてくれたともいえる。

 

神に感謝しなければなるまい。

 

 

 

それにしても、

 

その内、色戦隊のように

 

某月の何かしら曜日にもとある色がついて

 

セール日となるのではないだろうかとも思う。

 

取り敢えず、月曜は血赤色かな。

 

 

 

では。

 

 

合法の粉

税務署からの【未払い税金のお知らせ】

おはよう同志諸君。

 

 

 

流行の「税務署からの【未払い税金のお知らせ】」という詐欺メールが届いた。

 

注意喚起と、流行に乗れた記念を兼ねて・・・

 

 

にしても。

 

青色申告の控除額65万円の条件にe-Tax利用が加わってからe-Tax利用者も増えたことだろう。

 

利用しているアドレスに当たる確率も上がったはずだ。

 

やましいことが一切なくても

 

税務署という言葉だけで肝を冷やしてくれる。

 

その塩梅が夕涼みには丁度いい、という季節ではなくなってきたな。

 

 

 

 

では。

 

 

 

Русский язык - урок 15

ゴミクサ

おはよう同志諸君。

 

 

 

ウチのアレクサが時間を告げるだけの鳩時計となってから久しいが、

 

そんなAmazonはアイロボットも買収することで

 

更にパーソナルデータを収集できるようになったらしいが、

 

ウチにはルンバ型中性能ロボット掃除機しかいないので何ら問題もないが、

 

そもそも取られて困るパーソナルデータなど何もないので

 

好きにしてくれと思うのだが、

 

気が付けば2022年10月で食料品の値上げが行われているらしく、

 

直前の買いだめの所為か、スーパーの大容量アルコール棚が空っぽになっていたのだが、

 

そんな中、私は、

 

とりあえず、買う。

 

 

 

では。

取り敢えず、広告。。

おはよう、同志諸君。

 

 

 

ClubTが1,000円割引キャンペーンをしているらしい。

 

【期間】
2022年9月22日(木)15:00から9月26日(月)23:59まで

【使い方】
商品をカートに入れた後、お支払い情報入力画面の「クーポンコード」欄に
下記のクーポンコードを入力すると、ご注文金額から1000円割引いたします。

【クーポンコード】
peach2022
※期間中何度も使えます

 

とのことだ。

 

そんなに値引けるのならば、もう少し、その、なんだ・・・うん。

 

まあ、いいや。

 

というわけで、広告。

 

 

 

あくまで高校数学の公式が模様としてTシャツに描かれているだけであり、

 

不正行為等を助長する商品ではないのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

では。

Español lección 20

Русский язык - урок 14

今日は防災の日

おはよう同志諸君。

 

 

エアコンのドレン水を一晩貯めてみたら

 

2.7Lのウイスキーペットボトルいっぱいになっていた。

 

勿論、気温や湿度、エアコンの機種およびその設定によると思うが、

 

飲料には使えないものの、トイレ水には使えるので、

 

貯めておくのも悪くはないと思った。

 

 

 

 

では。