
毒物劇物取扱者試験 過去問
おはよう同志諸君。
さて。
毒物劇物取扱者試験、というものがある。
毒物および劇物を業として取り扱う者がその営業所毎に専任として置かなければならない毒物劇物取扱“責任”者になるための資格
のひとつである。
「ひとつ」と述べた通り、毒物劇物取扱者試験合格が必須なわけではない。
大学等で応用化学の単位を取得すれば毒物劇物取扱責任者になれるので、
化学系メーカーの、文系出身の営業の方が、毒物劇物の知識があることを示すために取る資格だといえる
・・・と私は勝手に思っている。
というわけで、
過去問とその解説動画集を作ってみた。
「これだけで合格できる」とは口が裂けたら言うかもしれないが、
まあ、暇なときに聞いていると何か良いことがある ―― はずです。
Youtube 再生リスト:
全問題に解答時間として10秒間のポーズを設定していますが、お好みで動画を停止させて解答時間を調整してください。
また、ランダム再生をお薦めしますが、勿論その限りではありません。
是非、ご活用ください。
では。