30年は握れるかな | 所長日記・改

30年は握れるかな

おはよう同志諸君。

 

 

 

さて。

 

包丁を握って早20年以上。

 

あ、自炊ということでね。

 

そんな私のところに

 

新しい出刃がやってきた。

 

 

 

表の写真を撮ろうとしたがと、何かと映りこんでしまったため断念。

 

峰:

 

裏:

 

さっそく無駄にキャベツを千切りしたり、

 

鯛のアラをバラしたりしたのだが

 

プラスチックまな板(の上に敷いた某・百均シート)まで切れる切れる。

 

まあ、テフロンフライパンにせよ

 

プラスチックまな板にせよ

 

剥げたり、禿びたりしているということは

 

その破片の行き先は私の体の中なわけであり、

 

折角なので、

 

どうせ人間の私では消化できないのを理解しているが

 

木のまな板にしよう。

 

というわけで、まな板も新調することにする。

 

 

榧のまな板を探していたのだが、

 

デフォルトラインナップでは好みのサイズがなかった。

 

というわけで

 

ひのきで。

 

 

 

にしても・・・

 

箱には「白紙」のシールが貼っているのに

 

刃には「青二」の刻印がある。

 

・・・店員の、かなりかなりかなりご高齢のお姉様が箱もしくはシールを間違えたのかな?

 

ま、どうでも良いや。

 

 

 

では。

 

 

 

高校数学公式Tシャツ

http://clubt.jp/myshop/S0000034427.html