こどもの日 | 所長日記・改

こどもの日

おはよう同志諸君。



さて、今日はこどもの日。

というわけで、大人の私は、休日ではないです。

というわけで、仕事。

断っておくが、

本当は休みなのに、することが無くて事務所に来たわけではないので

間違えないように。

用があったから来たのだ!



さて。

そもそも、この“こどもの日”。

“子どもの為の日”ではない。

子どもが母親に感謝する日である。

※出典:国民の祝日に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO178.html

あれ?父親は?

と思ったみんなは正しい。

父親は常に感謝されている“設定”なので

父親が特別に感謝される日は無いのだろう。

勤労感謝の日は、“国民が互いに感謝しあう日”だしね。

・・・辛いな、日本のサラリーマン。



そんな日にやっと、

ペリカンのインクを使う時が来た。

買ったのは・・・

過去の日記http://ameblo.jp/hc-lab/entry-11759339613.html

にもある通り、3ヶ月以上前。

メインで使っている万年筆のペン先は

EF(極細)

なのでインクの持ちが良い。

カートリッジで1ヶ月くらい持つ。

勿論、使用状況によって違うだろうけど。

ま、それはさておき。

早速、インストール。

コンバーターを挿して・・・



吸入。



個人的な感想だが、トロっとしている気がする。

色彩雫霧雨より、かな。

で、

ペン先を拭いて、胴をはめて・・・

試し書き。



とろみの所為かそれが潤滑剤となって

さらさら書ける気がする。

色は良い。

何より、安い。

満足です。

ペリカン Pelikan ボトルインク 4001/76 ブラック/Pelikan

¥972
Amazon.co.jp



では。