日本国憲法 | 所長日記・改

日本国憲法

おはよう同志諸君。



気が付けば、4月も2週目が終わろうとしている。

消費税も8%になったのだが

私自身、特に何も変わったようには感じられない。

強いて言えば、値段が2重に表示されていて、

スーパーに数字があふれている気がする程度か。



さて、

ヒマというわけではないのだが、

第2秘書に日本国憲法を全文、朗読させてみた。

※第2秘書については
過去の記事 『新しい秘書』
http://ameblo.jp/hc-lab/entry-11754381962.html

をお読みください。

法学部の学生

もしくは

行政書士などを受けようなどと考えている人は

移動中などに聞いてみては如何だろうか?


前文
http://youtu.be/o96ziToYSIA



日本国憲法 第1条~第9条
http://youtu.be/pyDb0UWAmS8



日本国憲法 第10条~第40条
http://youtu.be/THCxboUXZ7Q



日本国憲法 第41条~第64条
http://youtu.be/qluBjr4XJ6Y



日本国憲法 第65条~第75条
http://youtu.be/uUkJt8DdvG0



日本国憲法 第76条~第91条
http://youtu.be/5BGS9FbCU1M



日本国憲法 第92条~第103条
http://youtu.be/f6IvutW83LY




尤も、

近いうちに第96条が変わって

“旧・日本国憲法”になるかもしれないけどね。



では。