最近の流行 | 所長日記・改

最近の流行

おはよう同志諸君。





行き倒れのウサギを助けたわけではないのだが

葉付きのにんじんをもらった。

尤も、実際のところ、ウサギはにんじんを好まないし、

それどころか与えすぎると良くないらしい。

で、

話を戻して、折角、葉付きなので

葉も刻んで野菜炒めにして食べた。

香り・・・というより寧ろ匂いがきついので

野菜炒めのような適当な料理が適当だ。





さて、

最近、超訳○○が流行っている。

で、本屋に平積みしていたので

買ってみた。

覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰 (Sanctuary books)/サンクチュアリ出版

¥1,575
Amazon.co.jp

面白いが内容は薄い。

サンクチュアリ出版自体が本を読まない人のための出版社なので
http://www.sanctuarybooks.jp/

内容が薄いのは当然なのだろうが、

まあ、

それにしても、内容が薄い。

感想としては

松蔭が好きな人は読まない方が良い。

本が好きな人は読まない方が良い。

ただ、松蔭が好きな人が本を読まない人に薦めるのには良い。

後は・・・そうだな。

複数人の前でスピーチ等をする立場にある人が

ネタのヒントにするのに読むのも良いかもしれない。

尤も、それならば

吉田松陰一日一言/致知出版社

¥1,200
Amazon.co.jp

が絶対に良い。

安いし、出典もあるし。

そんな感じかな。





では。