そしてそしてブラジル銀行 | 所長日記・改

そしてそしてブラジル銀行

おはよう同志諸君。

湿度は高いが雨なので風を回せば涼しい。



さて、

怪しい封筒が届いた。

$所長日記・改

日本国内からの郵便なのに住所がローマ字。

それだけで怪しく感じるのは私が日本人だからだろうか?

にしても、思ったよりも手際が良い。

2週間くらい掛かるだろうと勝手に思っていた。

開けてみる。

$所長日記・改

返信用封筒
暗証番号カード
暗証番号について+キャッシュカード申込用紙

「暗証番号について」はポルトガル語で書かれているので

読めない

が、裏返すとちゃんと日本語版があるので安心して欲しい。

暗証番号カードは圧着封筒に入っているので丁寧に開ける。

$所長日記・改

このとき、必ずハサミを使うように!!

ミシン線が入っているので手で切れるだろう、と

ビリビリやったら

中の暗証番号カードが大きく破れてしまった。

口座番号や暗証番号の部分には大事が無かったが

皆はハサミで開封するように。

私も今後はハサミを使用しようと思う。

ちなみに、暗証番号カードは

ポルトガル語とスペイン語と日本語で書いてある。

で、

暗証番号カードに書かれている

口座番号と暗証番号をキャッシュカード申込用紙に記入して

返信。



まだまだ続くようだ。