入梅と台風と俺 | 所長日記・改

入梅と台風と俺

おはよう同志諸君。



明日(既に今日)は某試験がある。

がんばって欲しい。



さて、入梅と同時に台風だそうだ。

自称研究所農園が被害を被らないことを願う。

尤も、プランターなので室内に入れておけば

台風ごとき問題無い。



さて、

「生活変わればスーパーが変わる」と諺でもある(※嘘です)ように

私の食料品調達先が変わった。

で、

先日、そこに行ったら、スパイスのワゴンセールをやっていた。

半額で。

タラゴンとサフラン(のみ)!

マジで!?

タラゴンが半額の149円!?

サフランが半額の299円!?

なんと安いのだろう!!!

それでも減っている気配は無く、山積みだった。

確かに。

普通の人はタラゴンなんて知らないし、使わないよね。

タラゴンとは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3
※Wikipediaへのリンク

である。

「魔法の竜」と呼ばれるように

味、香を劇的に変化させる魔法の粉魔法のスパイスである。

普通の人はサラダのドレッシングなどに使うが

私のおススメの使い方は

「“卵かけご飯”に振る」

である。

ひと振りするだけで

※ひと振りで十分です。振りすぎると残念な感じになります

ただ卵をかけて混ぜたご飯が

フレンチもしくはイタリアンのリゾット風に変化する。

実に「魔法の粉魔法のスパイス」だ。

同志諸君もワゴンセールでかわいそうな扱いを受けているタラゴンを見たら買うように。



なお、味に関しては個人差があります。

万一「卵かけご飯+タラゴン」がお気に召さない場合でも

当方は一切の責任を取りませんのでご了承ください。


では。