Amazon.co.jp 送料無料化 | 所長日記・改

Amazon.co.jp 送料無料化

おはよう同志諸君。



さて。

先手を打ったのはAmazon.co.jpだった。

Yahoo!と楽天とAmazon.co.jp

送料無料を最初に掲げたのはAmazon.co.jpだった。

さて、コレがどういうことか・・・。

書籍以外の売り上げも大幅に伸びるということだ。

私が思うに、特に日用品。

使い慣れたものであれば、特徴は熟知しているので

ネットショッピングでの抵抗はない。

わざわざ買いに行かなくとも安い値段で家まで届く。



ま、4755ホルダーの私としては

楽天に“送料無料化”を最初にして欲しかったが

楽天はあくまでマーケットプレイスであり

独自の流通経路を持たないので

なかなか難しいだろう。

Yahoo!も然り。



さて、というわけで・・・

某・激安の殿堂はどう出るかな?

このままでは、ウインドーショッピングの殿堂になりかねないよ。



その前に・・・Amazon.co.jp

上場すれば

市場は

きっと

活性化するのに。

某・生命保険会社が

話題の割りに

不発に終わったのとは違ってね。



では。