響く言葉
おはよう同志諸君。
暑すぎるね。
梅雨明けしたし。
学校(主に小中高)も休みになったし。
さて、最近本ばかり薦めている私H.Cだが
今日も本を薦めよう。
スティーブ・ジョブズ 成功を導く言葉 (青春新書INTELLIGENCE)/林 信行

¥819
Amazon.co.jp
え?
スティーブを知らないって?
なるほど。
検索かけたらすぐに出るよ。
でも、
その前に読んでみて。
1時間もあれば読み終わるし。
実に熱い本(だと私は思っている)。
情熱とは
同じ温度になれない人からすれば
ただの気違いの戯言、むしろ虚言、いやそれよりも鬱陶しい何かでしかない。
そして、情熱を持つ人の行動は
破天荒と取られる。
しかし、情熱を持っている人は
情熱を持っているだけで
十二分にすごいのだ。
情熱をもっている人の言葉を理解するには
同じくらいの情熱が必要である。
私は・・・持てているかな?
そして、伝わっているかな?
・・・
・・・
・・・・・・暑いからかな
暑気に酔っているに違いない。
では。
暑すぎるね。
梅雨明けしたし。
学校(主に小中高)も休みになったし。
さて、最近本ばかり薦めている私H.Cだが
今日も本を薦めよう。
スティーブ・ジョブズ 成功を導く言葉 (青春新書INTELLIGENCE)/林 信行

¥819
Amazon.co.jp
え?
スティーブを知らないって?
なるほど。
検索かけたらすぐに出るよ。
でも、
その前に読んでみて。
1時間もあれば読み終わるし。
実に熱い本(だと私は思っている)。
情熱とは
同じ温度になれない人からすれば
ただの気違いの戯言、むしろ虚言、いやそれよりも鬱陶しい何かでしかない。
そして、情熱を持つ人の行動は
破天荒と取られる。
しかし、情熱を持っている人は
情熱を持っているだけで
十二分にすごいのだ。
情熱をもっている人の言葉を理解するには
同じくらいの情熱が必要である。
私は・・・持てているかな?
そして、伝わっているかな?
・・・
・・・
・・・・・・暑いからかな
暑気に酔っているに違いない。
では。