ある雨が振ったり止んだりの日の午後・・・ | 所長日記・改

ある雨が振ったり止んだりの日の午後・・・

おはよう同志諸君。



さて

最近、本ばかり薦めている。

正確には、本を薦めてばかりいる。

先日は

「もしドラ」

最近流行っているから薦めているみたいでイヤだったのだが

薦めている。

所長日記を頻繁に閲覧してくれる同志諸君は

私がブームになる前から目をつけていたことを分かってくれるに違いない。

きっと・・・



さて、今日は・・・

いま、すぐはじめる地頭力/細谷 功

¥1,575
Amazon.co.jp


なぜこれを手にしたかというと・・・

・・・

・・・

・・・・・・

ちょっと長くなるが・・・

先日私は「算数オリンピック」の関連書籍を最寄の図書館に取り寄せた。

で、今日、届いたというメールが来たので取りに行った。

受付でカードを出し、予約の本を取りに来た旨を伝えると・・・

「この本はここには来てませんよ」

と言われ、調べてもらうと

別のところに届いていたらしい。

というより、保管図書館から一歩もその本は外に出ていなかった。

どうやら受け取る場所を指定せずに予約していたようだ。

確かに、その本を予約したのは

十分にアルコールを摂取した状態でだった。

ま、そんなこともあるだろう・・・

と、たまたま時間があったので

その図書館まで取りに行った。

折角、遠くまで取りにいったのだから・・・

と、その図書館に保管されている本の中で

「フェルミ推定」

に関する書籍を検索した結果、

たまたまこの本だけが貸出中でなかったので借りてきた

という次第である。



さて、読んでみたが・・・

実に面白い。

残念ながら、

フェルミ推定の件(くだり)はつまらないし、

文字通り残念な内容だが

それ以外はとても興味深い内容であった。

2時間もあれば読めるので

同志諸君も是非読んで欲しい。



なお、この本を要約すると・・・

いつもと違うものの考え方をしろ

である。



もう少しで夏休みである。

夏休みは有意義に本を読むように。



では。